ブレンドライン通信 [BLENDLINE]

話題のニュースをピックアップしてお届けします♪

2ch.sc matome 速報

日本で起業家はなぜ育たない?

投稿日:


1: 2018/10/16(火) 00:12:05.320 ID:UjP84O8Z0.net
アメリカ→フェイスブック創業者、アマゾン創業者
中国→騰訊創業者のジャック・マー
日本→堀江貴文

3: 2018/10/16(火) 00:12:40.895 ID:GE3WhSCFM.net
慢心

4: 2018/10/16(火) 00:12:57.306 ID:UjP84O8Z0.net
日本の起業家でまず思いつくのが堀江貴文だというのは事実だと思う
起業家といえば胡散臭い人というイメージを植え付けた罪は重いと思う

5: 2018/10/16(火) 00:12:58.965 ID:OT1G3gd3p.net
基本パクリ

6: 2018/10/16(火) 00:13:17.430 ID:y4ha7OU/0.net
企業へのハードルが高い

7: 2018/10/16(火) 00:13:46.555 ID:UjP84O8Z0.net
孫正義とか柳井とかいるけど、なんかあれって起業家っていうか大企業の社長みたいな感じ
身軽さがあんまりない

8: 2018/10/16(火) 00:14:00.222 ID:r2FxUoZSd.net
リスクじゃないの

9: 2018/10/16(火) 00:14:25.779 ID:prwF7AAe0.net
企業する人の数が少ないんじゃない

10: 2018/10/16(火) 00:14:39.904 ID:UjP84O8Z0.net
>>2
>>3
大企業に勤めれば辞めさせられることがありえない雇用形態も原因だと思う
出戻りも嫌うからちょっと辞めて起業みたいなのもできない

11: 2018/10/16(火) 00:14:53.488 ID:h3oKsgH80.net
出る杭は寄ってたかって全力で叩き潰す文化だから

12: 2018/10/16(火) 00:15:17.927 ID:Gy4VeIGL0.net
昭和は起業家だらけなんですが

13: 2018/10/16(火) 00:15:38.530 ID:QaL3YzIpM.net
世界的な起業家がいないだけでわ?

14: 2018/10/16(火) 00:15:54.969 ID:UjP84O8Z0.net
>>8
それはあるかもね

15: 2018/10/16(火) 00:16:25.368 ID:OTe1WzsLa.net
世界で戦える若い人材って意味だよね

16: 2018/10/16(火) 00:16:47.639 ID:6CjMgabQ0.net
俺も起業したい

17: 2018/10/16(火) 00:17:01.344 ID:UjP84O8Z0.net
>>12
まぁそれはそうだけどさ
それよりも最近に起業家が少ないという事実についてどう思うか聞きたい

19: 2018/10/16(火) 00:17:56.475 ID:wS+h1jw30.net
>>17
少ないのん?

20: 2018/10/16(火) 00:18:55.301 ID:UjP84O8Z0.net
>>19
少ないって聞くけど
アメリカの西海岸とか深圳に比べたら東京の起業家は少ないと思う

21: 2018/10/16(火) 00:19:53.224 ID:Gy4VeIGL0.net
最近に起業家が少ない?
それはどこの統計の数字?

22: 2018/10/16(火) 00:20:01.111 ID:LAMVZBxj0.net
コネ文化の国だしコネで出世した方が安泰だし楽でしょ

[ad_fluct2]

23: 2018/10/16(火) 00:20:07.001 ID:bazPR/vh0.net
日本は一度失敗したら終わりの社会だから

24: 2018/10/16(火) 00:20:56.174 ID:NWnF/JKXd.net
0から1の現物作れるのが起業家だと思うんだけど違うの?

パソコンの中で何やろうが、結局虚業にしか見えんのだが

25: 2018/10/16(火) 00:20:58.874 ID:r2FxUoZSd.net
再起不能と格差が比較的フラットだから抜きん出るリスクはでかいよ

26: 2018/10/16(火) 00:21:24.737 ID:2qpRxmvva.net
>>24
それは発明家では

27: 2018/10/16(火) 00:21:49.375 ID:iA8avqxB0.net
教育

28: 2018/10/16(火) 00:21:56.748 ID:DDXmwH0o0.net
日本は出る杭を打つ国だから目立ったら負け

29: 2018/10/16(火) 00:22:36.179 ID:UjP84O8Z0.net
>>24
会社を作って何かをすれば起業家になれるよ

30: 2018/10/16(火) 00:22:53.958 ID:p+L63r1Xr.net
ビジネスを始めるのがカジュアルじゃないから
路上とかガレージで何かを売るのが大体入口なんだけど、日本はまず警察とか役所に許可とらなきゃいけない
あと他人から金をとるっていうことが凄い悪みたいな扱いをされる

だから子供のうちからビジネスを学ぶような起業家の卵がそだたない

31: 2018/10/16(火) 00:24:05.299 ID:UjP84O8Z0.net
>>25
これは問題ですよね
終身雇用信仰が強すぎる
中途とか出戻りは出世コースに乗れないし内心バカにしてることも多い
やり直せる社会にするべきですよね

33: 2018/10/16(火) 00:24:40.817 ID:p+L63r1Xr.net
このスレでやいや言ってる奴も、いざ身の回りの知り合いが目新しい何かでお金をとろうとしたら叩き出すでしょ
場合によっちゃネットに晒して炎上させようとする
出る杭を打つのはそうなんだけど、お金をとることにすごく抵抗あるのよ日本人は

34: 2018/10/16(火) 00:25:28.436 ID:wS+h1jw30.net
>>20
誰から聞いたん?
そう思う論拠がほしいねん。。。。
できれば数字で示してもらえれば。。。

いや、あの、責めてるわけでも
煽ってるわけでもなんでもなくて
「実際、どーなんかなー。」
と思って。。。

35: 2018/10/16(火) 00:25:47.818 ID:UjP84O8Z0.net
>>30
それやな
アメリカの子供はレモネードを売るビジネスをやるそうな
そこから起業ていうのがどういうものか学んでいくらしい
あと 大量の書類を持って規制当局をハシゴしなくちゃいけないのも壁になってる

36: 2018/10/16(火) 00:26:44.436 ID:0AWgJBwl0.net
シリコンバレーがない

38: 2018/10/16(火) 00:27:21.951 ID:2qpRxmvva.net
人口の差じゃないですかね?

39: 2018/10/16(火) 00:27:41.594 ID:UjP84O8Z0.net
>>32
ごめんね なんかごめんね

>>33
お金をとるのはガメツイ、本当に社会のためを思うならタダ働きしろ
それが美徳みたいな風潮すらある
何かの役に立つ仕事をして報酬をもらうのは普通なのに

40: 2018/10/16(火) 00:27:47.253 ID:ef5uNtj8d.net
メルカリとかも

41: 2018/10/16(火) 00:28:50.061 ID:UjP84O8Z0.net
>>34
体感
俺今大学生だけど周りにそういう人があんまりいない

43: 2018/10/16(火) 00:30:23.605 ID:Gy4VeIGL0.net
自分の周りに起業家がいないから、日本に起業家が少ないと思うの?

44: 2018/10/16(火) 00:31:22.709 ID:UjP84O8Z0.net
>>43
孫引きですまんな
ほれ
>>日本の大学生の就職企業人気ランキング上位100社には、今も大手企業がずらりと並びます。「大学生就職意識調査(マイナビ、2017年)」によれば、大手企業に入社したいと考える学生は48.4%いるのに対し、起業したいと考える学生はわずか0.4%。
会社を選ぶポイントは、「自分のやりたい仕事ができる会社」が1位ですが、その次に「安定している会社」が選ばれています。

46: 2018/10/16(火) 00:32:55.277 ID:Gy4VeIGL0.net
それは学生が就職したいか起業したいかの意識調査でしょう・・・?

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

49: 2018/10/16(火) 00:34:14.250 ID:/8U/4uz80.net
俺らがイメージする起業家→一回成功しても新しいことに挑戦する挑戦者
日本の起業家→保守的になって新しいことをあまりやらんを。the成金みたいなことを言いつつ成功しない庶民を見下すようになる。場合によっては庶民をたぶらかして詐欺師や山師レベルの仕事を始める

こういう差はあるとおもう

51: 2018/10/16(火) 00:35:16.796 ID:CHt2qG310.net
そういう教育をしていないし日教組は潰してるから

52: 2018/10/16(火) 00:35:38.820 ID:JMrEXSblM.net
新卒信仰もあるんじゃね

53: 2018/10/16(火) 00:35:58.628 ID:p+L63r1Xr.net
議論したりする程度じゃ変わらんくらい根深いと思うよ
「お金を取る」ことへの特別視と嫉妬の文化。割と開いてる2chでもいざ起業家を見ると叩きまくる

投げ銭とかになれたしたの世代に期待するしかない
東大でも最近は優秀なのは起業する傾向にあるからね

54: 2018/10/16(火) 00:36:57.565 ID:UjP84O8Z0.net
>>51
日本の教育はかなり停滞してると思ってる

56: 2018/10/16(火) 00:39:48.366 ID:0AWgJBwl0.net
アメリカのシリコンバレーは企業のお偉いさんからベンチャーまで集まる場所がある
そこにアイデアを売り込める場所があってこういうアイデアがありますって張り紙張っておくと企業の人が見て投資したりしてくれる
企業からのアドバイスが貰えたりパイプラインが作れたりもする
シリコンバレーでの企業数と破産した企業がダンチなのはそのためだよ

57: 2018/10/16(火) 00:40:14.846 ID:I56/l+di0.net
アメリカとかなぜ筋トレするかと言ったら医療費がアホみたいに高いからって解答が多いように
なぜ起業するかと言ったら雇用されるのも起業するのも同程度安定しないからとかそんな文化的背景ありそうだよな

今のサンフランシスコとか路上にジャンキー死んだまま一日中放置とか当たり前らしいぜ

相当な二極化が進んでるらしい

つまるところ自分の身は自分でしか保証できないって社会は多くなるんじゃない
みんな安定したいのは同じなんだしさ

59: 2018/10/16(火) 00:41:52.053 ID:so7dFB+7d.net
高学歴は企業には行って起業家は負け組の一発逆転のようなイメージだから

60: 2018/10/16(火) 00:44:41.792 ID:UjP84O8Z0.net
>>59
わかるわ
まともなやつはちゃんと勉強して資格とって技術つけて大企業で年収2000万円
それか安定を選んで公務員

で負け組は金がなくて女に振り向いてもらえないから起業

こんなイメージあるよね

61: 2018/10/16(火) 00:45:08.595 ID:z7pBYA+t0.net
雇用が社会主義的なんだから当たり前じゃん
リスク犯さずそこそこの安定があるならそれ取るのが大半だろ

62: 2018/10/16(火) 00:46:50.390 ID:tKZvSuaHd.net
エリート教育の質も違う
ハーバードで「俺卒業したら一流企業に勤めるんだー」なんて言ったら落伍者扱い。
自らビジネスを起こして、平民に雇用を提供するのが一流の一流たる所以って教えられてるらしいよ

64: 2018/10/16(火) 00:48:57.344 ID:1/HhDIbDa.net
日本人は安定が大好きだし失敗したやつを笑う文化だから

65: 2018/10/16(火) 00:48:57.943 ID:p+L63r1Xr.net
>>61
その「そこそこの安定」っていうのは資本家に集中する富のために長期的に見て引き下げられてくんだよ
起業っていう圧力がないと生活は豊かにならない。企業の競争が生活の質を向上させる根拠なんだから

66: 2018/10/16(火) 00:49:54.399 ID:OqJfcDzma.net
他の人と違うことしたらいじめられるという文化が根強いからな日本は
陰湿国家だから

67: 2018/10/16(火) 00:50:08.827 ID:p+L63r1Xr.net
競争のない市場ってのはつまるところ、選挙のない政治と同じ
腐っていくしかない

68: 2018/10/16(火) 00:51:23.716 ID:I56/l+di0.net
一つこれは外国に共通してる人的資本育成のシステムなんだけどさ
日本って学業もスポーツもアマチュアのレベルは世界に類を見ないほど平均値が高いのよ
逆に諸外国ってどちらもレベルがクソ低いのよね
外国のジム行くと体力レベルなんて日本人以下のやつザラにいるからね

そこについて聞いて見たんだけど、特にアメリカは才能があると見込んだ人間に資本が集中するから才能がさらに伸びて娯楽者が大量に生まれる
日本はある意味全員がある程度の水準まで育つし食いっぱぐれないのは本当に羨ましいと言ってた

けど才能ある人間にとっては才能を伸ばせない土壌だってことだな

69: 2018/10/16(火) 00:52:09.824 ID:Pr//CMvk0.net
実際サービスとかITで日本発のものが一つもないの見てもわかるよね

70: 2018/10/16(火) 00:52:16.528 ID:CHt2qG310.net
公務員に従わせるまたは公務員にする教育

社会主義国家らしい日本の義務教育

72: 2018/10/16(火) 00:53:27.660 ID:p+L63r1Xr.net
>>69
そんなことはない。日本発のものは一杯あるよ、ビジネスでも基礎研究でも
ただそこに資本が集まらず、結局アメリカ(最近は中国)に買われる真似されるで追い抜かれる

73: 2018/10/16(火) 00:55:45.695 ID:UjP84O8Z0.net
>>72
なんでカネ集まらないと思いますか?

74: 2018/10/16(火) 00:56:25.042 ID:nSYyBpfk0.net
孫正義
三木谷
ZOZO
ユニクロ

75: 2018/10/16(火) 01:02:11.593 ID:nWkjoaPt0.net
褒美というか奉公というか仕事や富や名声はお上からいただくものって文化の日本だとそもそも起業ってスタイル自体難しい
特にITは顕著でグーグルやアップルが自身で巨大サービスやってるのに対して日本の大手ITは国や大企業が発注する形式

逆にお上に頼らないコンシューマー向けだといわゆる車やゲームみたいな普通に世界で戦えてるものも多い

76: 2018/10/16(火) 01:02:23.446 ID:I56/l+di0.net
>>73
スポーツとかのクラウドファンディングとかキックスターターみてて思うけど、エキサイティングしそうなことに金が集まる傾向に思える

海外何カ国行って思ったけど、日本はマジで娯楽溢れている
おそらく楽しいことに金使いたいんだと思う

77: 2018/10/16(火) 01:03:32.581 ID:VLP8zrHl0.net
失敗したら再起が難しいから
一発目で成功しなきゃいけないのと何度でも挑戦して一回当てればいいのとじゃ

78: 2018/10/16(火) 01:05:06.901 ID:p+L63r1Xr.net
>>73
資本家がベンチャーに投資をしないから

ゾゾの前澤とか代表的だけど、とにかく金持ちになると豪邸をたてて外車を買うしかしない
孫正義もバンバン投資してるイメージだけど、ベンチャーじゃなくて外国の手堅い事業に先物投資してるだけ

IT だと渋谷を中心に投資が盛り上がってたけど、最近伸び悩んでるな

資本家が自分のお金で国を良くしようっていう感覚がない感じ
これはまあしょうがない、そもそも日本の金持ちって日本人半分くらいしかいないから

79: 2018/10/16(火) 01:05:36.930 ID:MYkOgvv50.net
金儲けが汚いことって何者かに植え付けられてる気がする

80: 2018/10/16(火) 01:08:08.872 ID:9kmGCaAR0.net
日本は企業家に嫉妬する文化だから
欧米の奴らはリスペクトしよるもん

82: 2018/10/16(火) 01:12:00.561 ID:9kmGCaAR0.net
>>57
うーんなるほど

83: 2018/10/16(火) 01:44:04.533 ID:aMGekqVY0.net
学校教育がそもそも社畜育成所じゃん
学歴社会で世間の感覚もどこに勤めてるかが基準だし、それでなぜ育たないって言われてもなぁ


The post 日本で起業家はなぜ育たない? first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.


-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

【恐怖】小栗旬がタクシー運転手から言われた衝撃の一言…まじかよこれ…

続きを読む
no image

【狂気】神戸の小学校の教師いじめ、加害教師の顔が・・・・・

続きを読む
no image

【超朗報】 ワイ非正規プログラマーの月収がこちらですwwwwww

1: 名無しの捨て猫さん 2018/08/04(土) 18:04:38.73 ID:E56+t8Uj0 時給2400円*一日8h*月22日稼動=422400   それプラス各種手当てが計36000円(交通費手当 […]
no image

【旭川事件】ストーブを万引きしたDQN男、はやくも人生終了・・・

続きを読む

【画像】ヤンキーのお楽しみ○乳がエチエチ過ぎた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww

【動画】お尻丸見えでお持ち帰りされるレイヤーwwwwww 1: 2019/05/18(土) 14:11:50.85 ID:VIO+JYeFa.net どうする? 2: 2019/05/18(土) 14 … Copyright © 2019 あらまめ2ch All Rights Reserved.