ブレンドライン通信 [BLENDLINE]

話題のニュースをピックアップしてお届けします♪

2ch.sc matome 速報

【悲報】退職代行、現在申し込み殺到中wowwowowwow

投稿日:


1: 2024/05/06(月) 19:32:19.23 ID:VT8P0npO0.net
繁忙期やね

3: 2024/05/06(月) 19:34:58.27 ID:UQecxMGr0.net
数万で嫌なことやってくれるなら安い
ワイは数万ケチって嫌な思いして辞めたが

4: 2024/05/06(月) 19:36:53.09 ID:kOAYb0Wb0.net
数万高いって言うけど会社の人間に伝えるってのが死ぬほど嫌な人間けっこういるからな
周りの反応とか何もかも一切気にせず丸投げできるのは魅力よ

6: 2024/05/06(月) 19:38:53.43 ID:Eqfd0NDk0.net
退職代行って「辞めます」って申告からやるのか

8: 2024/05/06(月) 19:41:31.66 ID:Sd/lUwDR0.net
退職代行のモウムリですって連絡が来るんやぞ
こんなん連絡受けた人笑うやろ

10: 2024/05/06(月) 19:44:12.22 ID:2/8sMGprH.net
辞めるなら干されてからでも遅くないのに勿体ないな

11: 2024/05/06(月) 19:45:43.60 ID:vEOT4nxh0.net
ただ辞めますって言うだけなのに金を払って依頼するとかマジ理解不能やわ

16: 2024/05/06(月) 19:52:25.70 ID:rQVmq3Y60.net
いい事業見つけたよな
退職代行サービスと聞いた時先にやられた感あったわ

19: 2024/05/06(月) 19:55:01.25 ID:uOR2F1wY0.net
ゴールデンウィーク明けは仕方ない

21: 2024/05/06(月) 19:59:37.86 ID:L52vJRGU0.net
親から電話かかってくるパターンもあるしな
これが人事やってて一番萎える

22: 2024/05/06(月) 20:00:45.99 ID:X8Mt3XNg0.net
代行させても担当とかの引継ぎは結局やらなあかんのちゃうの
バックレ代行ってこと?

23: 2024/05/06(月) 20:04:22.83 ID:Qk9GZmVO0.net
>>22
退職代行使わないと辞めますも言えないやつに引き継ぎ必要な仕事なんか任せられてると思えんが

24: 2024/05/06(月) 20:06:21.17 ID:GRKI/ttQ0.net
>>23
遊びで役員が使ったらどうなるんや

26: 2024/05/06(月) 20:07:31.16 ID:Qk9GZmVO0.net
いきなり弁護士から電話来て
「辞めるのは権利だから止められんぞ、二度と連絡取るな、何かあったらワイを経由しろ、ほな」
って言われてしばらくして退職願とか保険証とかが弁護士から届いて終わり
嫌な思いしないって言うけど相当な笑いもんになるけどな、退職代行てwwって

27: 2024/05/06(月) 20:09:42.15 ID:X8Mt3XNg0.net
>>26
それ別業界いかんとすぐ話回りそうやな
ようやるわ

34: 2024/05/06(月) 20:16:43.58 ID:4D0NpBFL0.net
引き継ぎもいらんし即日辞めれるから結構お得よな

38: 2024/05/06(月) 20:22:24.21 ID:7PhrMapv0.net
面倒な「引き継ぎ」を一切しなくて済むし、辞める場合の手続きもやってくれるもんな
それが2万ちょいなら安いもんだわ
俺も次のボーナスもらったらやめる予定やけど代行使うかなやんでるわ

39: 2024/05/06(月) 20:25:48.46 ID:NhlaxY3W0.net

42: 2024/05/06(月) 20:29:51.09 ID:FDMxyJqt0.net
GWに学生時代のトッモに会ったら「この前使ってやめた」と言ってて草生えた
まあ限界だったみたいだし、会った時には元気になってたんで良かったわ
数万でも依頼したのは正解だったとは言ってたけど会社から鬼電はやっぱりあったらしい

43: 2024/05/06(月) 20:30:03.17 ID:7m92HVB+0.net BE:126836511-PLT(15001)
いいことだね
簡単に辞められる時代になることは

[ad_fluct2]

44: 2024/05/06(月) 20:30:44.15 ID:70Zi5Oi50.net
限界が来て自殺するくらいならこうゆうのはバンバン使えばええと思うわ

45: 2024/05/06(月) 20:32:12.06 ID:7UqeHcqv0.net
辞めるのに数万使うとか難儀な人生やね

51: 2024/05/06(月) 20:43:54.32 ID:65Ew5EcN0.net
人事部に
「お世話になっております。株式会社やめたらええねんの〇〇です」
みたいな電話がかかってくると思うと笑える

52: 2024/05/06(月) 20:44:40.29 ID:xXraukev0.net
>>51
いいやん

56: 2024/05/06(月) 20:48:37.00 ID:65Ew5EcN0.net
弱者:バックレることができる
代行業者:儲かる
会社:笑えるネタが提供される

ウィンウィンウィンやからええやろ

57: 2024/05/06(月) 20:50:31.88 ID:UXLp+AFn0.net
事業自体はええと思うけど業者名が臭すぎて嫌い
モームリとかやめたらええねんとか何なのあれ

59: 2024/05/06(月) 20:59:18.90 ID:STSi1pHH0.net
辞めるって言われたら一応止めないと裁判になったとき不利になるって最近知った
めんどくさいから退職代行使ってくれたほうが助かるわ

60: 2024/05/06(月) 21:05:27.53 ID:VWNLCtlg0.net
>>56
酒の肴にされるね

61: 2024/05/06(月) 21:09:00.21 ID:UXLp+AFn0.net
ワイがいた職場でも代行で辞めた奴おるけど確かにネタになってるな

62: 2024/05/06(月) 21:09:48.95 ID:tZ1DxKJG0.net
>>26
送るのは依頼した本人で話をしたいなら弁護士を通してねって事やからやられた側のストレスは相当ひどいよ
うちの上司とか使われてイライラしすぎて禁煙をやめてヤニカスに戻ったもん

63: 2024/05/06(月) 21:11:18.06 ID:jczrsWATd.net
今時のガキは自分の意思すら自分で伝えられないのか?
むしろ会社側もいても無駄なゴミ社員を処分してくれるから代行業者はありがたいやろ、もうこれ

64: 2024/05/06(月) 21:11:39.08 ID:FvXHs9ES0.net
新人辞めるの計算に入れてるからやめられないほうがやばいわ

66: 2024/05/06(月) 21:20:12.53 ID:oTu2uwc00.net
>>57
わかりやすくてええやん。事務が電話取って担当に繋ぐ時に「退職代行のやめたらええねんから電話です」ってこんな先制パンチないやろ

74: 2024/05/06(月) 21:29:42.30 ID:SOW3FrlB0.net
退職代行会社の社員はどうやって辞めるんや?

75: 2024/05/06(月) 21:32:00.12 ID:o20WNRvN0.net
>>74
そりゃ自爆営業よ

78: 2024/05/06(月) 21:44:33.35 ID:tH89ygIX0.net
割と他人事ではないのが
笑えない

80: 2024/05/06(月) 22:10:34.76 ID:65Ew5EcN0.net
>>60
「退職代行で辞めた無能」のネタはかなり長い間残りそうやな

81: 2024/05/06(月) 22:22:21.66 ID:yTL0E2cn0.net
ブラックに対する対策としては悪くないと思うけど

82: 2024/05/06(月) 22:23:14.35 ID:XURghK3W0.net
バックレたら法的にヤバいんか?

83: 2024/05/06(月) 22:31:04.28 ID:Vq1/pFZm0.net
>>82
やばくないけど正社員だと年金とかあるしめんどくさいよ
離職票貰わないと次の就職とか失業保険とかあるし

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

84: 2024/05/06(月) 22:31:14.69 ID:LQZy3oiXd.net
一昨年かな、50越えてる派遣のおっさんが自分のママを退職代行代わりに使ってて職場の笑い者になってたわw

85: 2024/05/06(月) 22:33:03.50 ID:pPHW49V/0.net
もー無理なの?

86: 2024/05/06(月) 22:33:49.38 ID:A+jJonrl0.net
やめたらええねん

87: 2024/05/06(月) 22:34:31.45 ID:PPzBm7Ww0.net
でも俺も自分の会社の辞め方わからんしもしも会社で立場無くなって他の人にやめ方聞けなくなったら退職代行使うかもしれんわ

89: 2024/05/06(月) 22:37:40.66 ID:MtaKFwpX0.net
ゴールデンウィークあるだけええ職場やん

92: 2024/05/06(月) 22:39:30.27 ID:gYSk8DZ60.net
仕事なんて腐る程あるんだから
いろいろやればええのよ

93: 2024/05/06(月) 22:40:58.66 ID:2rCyQMGY0.net
>>86
こんなん笑うわw

95: 2024/05/06(月) 22:41:24.07 ID:fP6LEvc00.net
>>86
煽るねえw

96: 2024/05/06(月) 22:43:09.52 ID:I6EWL+Dx0.net
こんなん頼るような奴は次もあかんやろw

100: 2024/05/06(月) 22:48:32.91 ID:djqT9rhWd.net
自分で辞めます、言えないゴミクズってどこで次働くの?


The post 【悲報】退職代行、現在申し込み殺到中wowwowowwow first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.


-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

【超絶悲報】東京都に住んでる女さん、ガチで『悲鳴』を上げてしまう!!!!!!

続きを読む

【悲報】陽キャになるための条件、キツすぎるwwwwwwwwwwwww

1: 2020/08/12(水) 15:09:11 ID:zbu1xVk0d.net 1.知り合いが数百人数人以上いる 2.友人が数十人以上いる 3.親友が数人以上いる 4.LINEの友人数が数百人以 … Copyright © 2020 あらまめ2ch All Rights Reserved.
no image

【緊急】韓国「日本の海上自衛隊の哨戒機が威嚇飛行しやがった!」→ 結果wwwwwww

続きを読む

ワイ風俗嬢「辞めて客と付き合ったろ」→5年後wwwwwwwww

1: 2022/02/15(火) 10:23:05.245 ID:QbWJ+FoL0.net 結婚して、ゆるく仲良く幸せにしてる さっき初めてなんJでスレ立てして、 答えてたらいきなりスレが格納庫いっ … The post ワイ風俗嬢「辞めて客と付き合ったろ」→5年後wwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch. Copyright © 2022 あらまめ2ch All Rights Reserved.
no image

【画像】京大生「東大のアホが日本語喋んじゃねえよ」 東大生「!」シュババババ → → →

1 :2018/07/19(木) 19:39:44.13 ID:5BsU+06R0.net つよい 3 :2018/07/19(木) 19:40:36.50 ID:m8duiK1zM.net 草 5 :2018/07/1 […]