[ad_fluct2]
22: 2023/03/01(水) 12:57:42.22 ID:9QA1Y9Hx0.net
>>20
そんな技術ないですし
まぁ赤字なのにやってるのはなぁ でも辞めるに辞められないんだと思う
23: 2023/03/01(水) 12:58:14.54 ID:9QA1Y9Hx0.net
そこの息子はうつ病ニートだし
まぁワイのことなんやけどな ガハハ
24: 2023/03/01(水) 12:58:30.59 ID:00MxozrVd.net
ワイに事業を売る
26: 2023/03/01(水) 12:59:00.79 ID:9QA1Y9Hx0.net
>>24
なんぼで売れるんやろな
借金まみれやから足りんやろな
28: 2023/03/01(水) 13:00:36.12 ID:9QA1Y9Hx0.net
7年前に家建てて家のローンもあるし普通に借金もあるしなぁ 辞めるに辞めれんしどうしたらええんやろ
29: 2023/03/01(水) 13:00:53.42 ID:HVBD3myN0.net
しばらく無理だろ
耐えられるかどうかの瀬戸際
国がどうにかせんともうどうもならへんと思う
30: 2023/03/01(水) 13:01:36.44 ID:00MxozrVd.net
値段下がって赤字なんかそもそも赤字なんかによるやろ
31: 2023/03/01(水) 13:01:47.10 ID:9QA1Y9Hx0.net
>>29
コオロギなんかより既にいるワイらをどうにかしてほしいのはある
まぁ新しい食料開拓はええと思うけどな コオロギって……食わんやろ
32: 2023/03/01(水) 13:02:13.56 ID:quWDJQn1p.net
コオロギ屋に切り替える
33: 2023/03/01(水) 13:02:22.74 ID:/LvhsmyL0.net
>>31は何が得意なんや?
34: 2023/03/01(水) 13:03:03.86 ID:9QA1Y9Hx0.net
>>30
値段はさがったんか?ようわからん
エサとか値上がりしてそういうのでさらに厳しくなってるな
35: 2023/03/01(水) 13:03:27.52 ID:9QA1Y9Hx0.net
>>33
何も得意やない ワイは働きたくないんや
酪農家もしたくないから家出るで
36: 2023/03/01(水) 13:04:44.95 ID:/LvhsmyL0.net
>>35
酪農家は儲かるんか?
38: 2023/03/01(水) 13:05:19.60 ID:WKDHZxZM0.net
何円くらい借金してんの
39: 2023/03/01(水) 13:07:14.93 ID:8ZgG7TeOa.net
>>22
別に酪農に使ってる頭をパソコンに使うだけだよ
スマホのwifi設定の延長みたいなもんや
しかしなんで赤字なんや
頭数増やしたら黒字になるの?
40: 2023/03/01(水) 13:07:59.60 ID:dNYNAnCl0.net
アイスクリーム作って屋台引いてイッチが売りに歩く🍦
41: 2023/03/01(水) 13:08:02.74 ID:bJwYgnZO0.net
日本で酪農はどう考えても儲からない
42: 2023/03/01(水) 13:08:50.66 ID:IIuQPsLT0.net
近くにチーズ屋さん作る
43: 2023/03/01(水) 13:08:55.90 ID:9QA1Y9Hx0.net
>>36
儲からんな うちは
44: 2023/03/01(水) 13:09:03.63 ID:DMBy58mr0.net
処分する事に補助金とか潰す気満々よな
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
45: 2023/03/01(水) 13:09:06.95 ID:HVBD3myN0.net
>>39
需要より供給のが増えたせいで売れずに廃棄してるからだろ
生き物は増やしたり減らしたりが簡単にできねーもん
46: 2023/03/01(水) 13:09:16.35 ID:ZIskLMGh0.net
親が死んだら借金も相続するんやで危機感もちーや
48: 2023/03/01(水) 13:09:44.70 ID:9QA1Y9Hx0.net
>>38
いっぱい!!!
1000万くらいはあるやろな
52: 2023/03/01(水) 13:13:08.71 ID:/LvhsmyL0.net
>>43は高卒なんかな
56: 2023/03/01(水) 13:16:59.48 ID:9QA1Y9Hx0.net
>>40
アイスクリーム屋さんええよね やりたい
57: 2023/03/01(水) 13:17:47.98 ID:9QA1Y9Hx0.net
>>46
ワイ長男やないから🤣
60: 2023/03/01(水) 13:19:37.92 ID:9QA1Y9Hx0.net
>>52
Z欄大卒や
62: 2023/03/01(水) 13:20:13.51 ID:dNYNAnCl0.net
単純に原価割れ起こしてる商売なだけなんよな普通なら潰れて当たり前なのになんだかんだで保護されてるだけありがたいんやで
64: 2023/03/01(水) 13:21:12.55 ID:9QA1Y9Hx0.net
>>62
でも牛乳やバターチーズお肉って必要やし完全になくなったら困るで
65: 2023/03/01(水) 13:21:34.61 ID:w1aZS3RI0.net
バター作れや
![](http://aramame.net/wp-content/uploads/2023/02/lololo.jpg)
The post 借金まみれワイんち酪農家がこれから復活するには first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.