[ad_fluct2]
36: 2023/09/08(金) 20:32:16.660 ID:KHZAGUwF0.net
自力で結婚すら出来ないような弱者同士を無理矢理くっつけても不幸な子供が増えるだけだから育児支援ってのは間違ってないと思うわ
3人以上産ませるのはかなりハードル高いけどな
38: 2023/09/08(金) 20:34:58.488 ID:3sZ6lArh0.net
今まで金出せ金金金が原因言ってた奴らの言うこと聞いて何の効果も上がらんかったんだから
そいつらのいうこと聞き続けても同じ結果にしかならんだろ
40: 2023/09/08(金) 20:37:29.154 ID:KHZAGUwF0.net
>>38
何の効果も上がらんかったってそもそも政府はほとんど何も支援してないぞ
41: 2023/09/08(金) 20:38:23.936 ID:cjMR7Szaa.net
>>38
識者の言う事聞かずに、(失敗した)欧米の真似して結婚世帯に金撒いただけだぞ
金が原因って指摘されてるところには全く金を撒いてない(どころか逆により貧乏にしてる)
42: 2023/09/08(金) 20:38:26.302 ID:OfcvkYvHd.net
金ない国でも
日本の金ない時代でも子供作ってるしなぁ
43: 2023/09/08(金) 20:38:31.435 ID:zTcoUHGIM.net
少子化は日本以外も問題になってるしテレビとかの影響あるんじゃね
狭い世界から世の中には美男美女がいるのを知って身の回りのラインナップがもの足りなくなったんでしょ
発展途上国は村の異性から選んでそう
44: 2023/09/08(金) 20:39:31.482 ID:8bVpMvaPa.net
昔はどんな不細工でも結婚できたんだよ
48: 2023/09/08(金) 20:43:28.340 ID:tXPMBKkq0.net
日本人は1億2278万。
スイスは人口800万人しかいない
それでも先進国になれてる
日本と同じくらいの人口はメキシコとロシア。
どちらも領土広いから妥当だが
日本は減るべきだろ。
江戸時代の全盛期で3000万人、平安時代で1000万人以下。
それでも成り立ってた
50: 2023/09/08(金) 20:45:20.669 ID:cjMR7Szaa.net
「金ない国でも産んでる、貧しかった時代も産んでる」と言ってる人はアホ
「昨日より今日、今日より明日はもっとよくなる」から産むのであって、貧しさとは絶対的貧困のことではない
要は「貧しい若者が将来に希望を抱いているか?」なんだよ
51: 2023/09/08(金) 20:48:54.191 ID:8Bx2Fw8w0.net
他人の嫌なとこ可視化されすぎて関わる気が失せる
52: 2023/09/08(金) 20:49:17.488 ID:xBrSabFV0.net
>>50
そんなこと言い出したら未来への希望もなんもなくただひたすらに貧しい時代を暮らしてた縄文人とかなんで多産だったのか?となる
53: 2023/09/08(金) 20:50:23.118 ID:VxStBgpd0.net
縄文人は自分たちが貧しいという自覚なんてないのでは…
54: 2023/09/08(金) 20:50:26.334 ID:rO1srAUT0.net
金あっても時間あっても結婚する気ないが
ネットや娯楽が孤独を紛らわすからよくないわ
56: 2023/09/08(金) 20:53:49.840 ID:xBrSabFV0.net
>>53
縄文人じゃなくても同じこと
生活が手に取るように豊かになることを実感する日々なんて近代化してからの話
それ以前は未来への希望もなんもなくただ貧しい時代を暮らしてた。そしてそういう時代の方がずっと多産だった
58: 2023/09/08(金) 20:55:18.969 ID:ugSTlFcO0.net
現代の若者の結婚条件として
経済力の比率が異常に高くなったからだぞ
60: 2023/09/08(金) 20:59:42.835 ID:3sZ6lArh0.net
61: 2023/09/08(金) 20:59:46.281 ID:A9uPRrXH0.net
若者に豊かな社会を残すという
レーゾンデートルが達成できんという
決定的な敗北を認めたくないんか
62: 2023/09/08(金) 21:00:17.555 ID:3sZ6lArh0.net
お前らも原因のひとつだと自戒せんとな
65: 2023/09/08(金) 21:02:04.004 ID:uV8MZTKA0.net
年寄りの責任
って半分わかっているけど絶対にプライドが認めたくないからな
66: 2023/09/08(金) 21:02:31.977 ID:4n/fWklm0.net
そもそも結婚する前の段階で恋愛が難しいんだわ
子供なんてその次
68: 2023/09/08(金) 21:04:11.496 ID:Gu37F7Pp0.net
(´・ω・`)知能指数が高いと少子化になるんだよね
71: 2023/09/08(金) 21:07:31.896 ID:pxWAfGi00.net
これは嘘
俺がハンサムならもっと女に声かけてデートに誘いまくってた
72: 2023/09/08(金) 21:08:26.500 ID:ZE22TMv3r.net
73: 2023/09/08(金) 21:09:44.333 ID:ZE22TMv3r.net
子供作らないと
将来の社会構成員がいなくなる
ってことなんだけど
その程度すら分からない人いるの?
74: 2023/09/08(金) 21:10:45.363 ID:ZE22TMv3r.net
まぁ
zは職業差別凄まじいからね
子供産んでても産業の空洞は避けられんので
産んでても問題発生してるよw
77: 2023/09/08(金) 21:12:46.659 ID:yMW7aAsY0.net
若者ほんと金ねーもんな
結婚できるだけの収入得るのはハードル高いんだろうな
82: 2023/09/08(金) 21:15:00.778 ID:2EQDQzb+0.net
金が理由ってのは大きいけどもっと金ない時代に日本はポンポン子供産んでたからなあ
結局文明が発展すると少子化になるのが自然な流れなんだろうな
84: 2023/09/08(金) 21:15:42.238 ID:ZE22TMv3r.net
>>82
違うよ
文明
欲の底が広くなる
86: 2023/09/08(金) 21:17:58.976 ID:2EQDQzb+0.net
>>84
文明が進んで価値観や娯楽が多様化すると幸せ=結婚して子供を作るって価値観にこだわる必要性がなくなるからだよ
95: 2023/09/08(金) 21:23:09.878 ID:ZE22TMv3r.net

The post 少子化の原因 若者「金がないからです」 金持ち老人「金以外の理由があるはずだ」 first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.