ブレンドライン通信 [BLENDLINE]

話題のニュースをピックアップしてお届けします♪

2ch.sc matome 速報

【急募】残業がなくて暇な仕事

投稿日:


1: 2019/05/11(土) 15:34:37.31 ID:PEy3Foz40.net
できれば人とあんまり関わらなくてもいいやつ

3: 2019/05/11(土) 15:34:54.56 ID:G2655Wu10.net
ないあるよ

6: 2019/05/11(土) 15:35:15.57 ID:PEy3Foz40.net
あ、あと社会的地位がそこまで低くないやつね

7: 2019/05/11(土) 15:35:20.44 ID:+pETu0WzM.net
中小の窓際やぞ

8: 2019/05/11(土) 15:35:26.60 ID:86J7R2PV0.net
給料低くて良いならある

10: 2019/05/11(土) 15:35:31.20 ID:PZtdBDT50.net
あるよ

11: 2019/05/11(土) 15:35:31.72 ID:PEy3Foz40.net
>>7
窓際にいきたい

12: 2019/05/11(土) 15:35:33.14 ID:+pan9LRIM.net
公務員定期

13: 2019/05/11(土) 15:35:34.82 ID:SbEtaBLJ0.net
ワイが今目指してる職がまさにそれや

14: 2019/05/11(土) 15:35:43.15 ID:bhcgTNqdd.net
あるけど言えん

15: 2019/05/11(土) 15:35:50.65 ID:PEy3Foz40.net
>>8
低いの度合いにもよるが、高くなくてもいい

16: 2019/05/11(土) 15:36:01.85 ID:PEy3Foz40.net
>>13
なんや?

17: 2019/05/11(土) 15:36:04.79 ID:Cqr8C8j00.net
オホーツク紋別空港職員
1日1便しかないで

18: 2019/05/11(土) 15:36:16.18 ID:PEy3Foz40.net
>>17

19: 2019/05/11(土) 15:36:20.25 ID:86J7R2PV0.net
>>15
平均からちょっと低い程度や
うってつけの仕事やで

20: 2019/05/11(土) 15:36:27.52 ID:PEy3Foz40.net
>>19
おしえてや

21: 2019/05/11(土) 15:36:27.73 ID:G2655Wu10.net
>>8
12万ぐらいでええよ

22: 2019/05/11(土) 15:36:39.17 ID:PEy3Foz40.net
>>21
低すぎで草

23: 2019/05/11(土) 15:36:40.61 ID:SbEtaBLJ0.net
>>16
倍率上がりそうだから言えん😥💢

24: 2019/05/11(土) 15:36:51.08 ID:CEcp7i+fx.net
どこかにあるんだよな 楽してる奴がいる現実

[ad_fluct2]

25: 2019/05/11(土) 15:36:59.38 ID:PEy3Foz40.net
>>23
ワイ目指さんから教えて
どうせ資格必要なんやろ

26: 2019/05/11(土) 15:37:06.73 ID:OTlO01War.net
サーバー監視

27: 2019/05/11(土) 15:37:12.51 ID:UrwvuWSA0.net
暇じゃないけど長距離ドライバー

28: 2019/05/11(土) 15:37:13.77 ID:HDqkfG53M.net
ワイみたいに自営になれば

29: 2019/05/11(土) 15:37:15.36 ID:CUcicfzw0.net
暇は暇でツラいやん?

31: 2019/05/11(土) 15:37:19.82 ID:PEy3Foz40.net
>>26
あー、楽そう
でも求人ない

32: 2019/05/11(土) 15:37:21.86 ID:G2655Wu10.net
>>22
養う人間もいないし結婚もしないから足りるでしょ
栃木だし

33: 2019/05/11(土) 15:37:37.40 ID:mGRsp2XE0.net
工場定期

34: 2019/05/11(土) 15:37:45.97 ID:PEy3Foz40.net
>>27
車は運転したくない

37: 2019/05/11(土) 15:38:05.62 ID:S45zpsZdM.net
大手企業なら窓際族用のクソ暇な部署あるぞ
大手入って落ちこぼれろ

38: 2019/05/11(土) 15:38:12.87 ID:4qJqaYe50.net
暇な方がええけど暇過ぎると時間経つのクッソ遅いししんどいな

39: 2019/05/11(土) 15:38:14.94 ID:k3pOGK2Ga.net
今の仕事めっちゃ暇やわ
人付き合いは無くはないけど

40: 2019/05/11(土) 15:38:22.02 ID:TLlDC9fg0.net
期間工

41: 2019/05/11(土) 15:38:26.92 ID:3uxSLXMP0.net
>>37
出向されられそう

42: 2019/05/11(土) 15:38:31.07 ID:V78pql4U0.net
>>33
工場は暇ではないし残業も夜勤もあるぞ

43: 2019/05/11(土) 15:38:35.62 ID:0a8gOn9sd.net
俺は河川の監視やってるけど台風や大雨の時以外はガチで暇やぞ

44: 2019/05/11(土) 15:38:42.60 ID:TuM8nDjfa.net
業務中にスマホいじってても何も言われんような仕事がええわ

45: 2019/05/11(土) 15:38:51.26 ID:9vvY9Eo30.net
工場はガチやな
残業させたくない所いっぱいあるで

46: 2019/05/11(土) 15:38:55.92 ID:vAENqHsLa.net
飛行機の整備士
めっちゃ楽やで

47: 2019/05/11(土) 15:39:05.19 ID:PEy3Foz40.net
>>32
栃木ならしゃーない

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

50: 2019/05/11(土) 15:39:21.09 ID:0w5xtjvD0.net
ワイもめっちゃ暇や
転職してスキル上げたいわ

51: 2019/05/11(土) 15:39:21.98 ID:PEy3Foz40.net
>>37
そこまでたどりつくのがだるそう

52: 2019/05/11(土) 15:39:31.28 ID:zEQm3mSdM.net
港湾関係とか船入ってなきゃ暇なのでは
船が来たら働きづめやろけど

53: 2019/05/11(土) 15:39:34.58 ID:PEy3Foz40.net
>>44
ワイも

54: 2019/05/11(土) 15:39:36.90 ID:v+28o9Cma.net
イッチは夜勤オッケー?

55: 2019/05/11(土) 15:39:39.38 ID:DJSjKbHN0.net
パンこねる仕事やってるけど
サボっててもそんなに怒られないし定時で帰れるぞ
ほとんどの同僚よだれ垂れ流しだけどいい職場やで

56: 2019/05/11(土) 15:39:42.87 ID:xuRGcMQ60.net
工場てきつい?

57: 2019/05/11(土) 15:39:43.43 ID:EsFmp4/1a.net
監視系は暇やけど逆に暇すぎて苦痛やからな

58: 2019/05/11(土) 15:39:45.37 ID:T913/tQm0.net
暇は辛いぞ

59: 2019/05/11(土) 15:39:49.92 ID:z9F1gPoh0.net
ビルメンテナンス

60: 2019/05/11(土) 15:40:01.00 ID:3uxSLXMP0.net
>>43
公務員?

61: 2019/05/11(土) 15:40:03.98 ID:ums/Oei20.net
自営業なら残業はないし休めば暇やゾ
残業という概念がないだけで

62: 2019/05/11(土) 15:40:08.15 ID:n2Jcb4rg0.net
クリーニング屋

63: 2019/05/11(土) 15:40:13.50 ID:TuM8nDjfa.net
>>57
スマホ触れる?

64: 2019/05/11(土) 15:40:22.26 ID:PEy3Foz40.net
>>54
できればしたくないがね

65: 2019/05/11(土) 15:40:26.33 ID:G2655Wu10.net
>>55
別途年金もらえそう

66: 2019/05/11(土) 15:40:26.95 ID:0a8gOn9sd.net
>>60
委託

67: 2019/05/11(土) 15:40:36.16 ID:6BOJx3FH0.net
ワイのとこの工場派遣に残業させまくっとるし休日買い上げもあるぞ
クソブラックや

69: 2019/05/11(土) 15:40:46.09 ID:l92R1T/V0.net
中小メーカーのルート営業(配送)

70: 2019/05/11(土) 15:40:46.20 ID:B8g7vT63a.net
>>58
暇と激務だったら暇のが100倍マシやで
贅沢しちゃいかん

71: 2019/05/11(土) 15:40:57.60 ID:3uxSLXMP0.net
>>66
どんなことやるんや?

72: 2019/05/11(土) 15:41:07.51 ID:PEy3Foz40.net
>>57
ワイは苦痛にならない
すきなことしててええんやろ?

74: 2019/05/11(土) 15:41:25.85 ID:AuAyF1Jta.net
ワイが前にいた介護施設は暇すぎて仕事の取り合い起こっとったで

75: 2019/05/11(土) 15:41:27.23 ID:9vvY9Eo30.net
>>56
面接のときについでに見学させてもらったらええ

77: 2019/05/11(土) 15:41:30.34 ID:aDYBfH4n0.net
結局場所による
ワイ同じ仕事で現場移っただけで5時間スマホいじって残業なしの手取り25万やわ

78: 2019/05/11(土) 15:41:31.81 ID:/76V/lRB0.net
生まれ変わったら大学行ってまともな職に就いてみたいわ

79: 2019/05/11(土) 15:41:33.37 ID:Td0L1SZca.net
>>56
基本きついで
誰もやりたがらないわけや

80: 2019/05/11(土) 15:41:37.17 ID:3uxSLXMP0.net
>>70
これ
暇も辛いとはいえブラックよりましやん

81: 2019/05/11(土) 15:41:51.98 ID:SnXlev0Vd.net
中小企業の事務なんて何してるかよく分かんねぇような奴がウヨウヨいるぞ
暇そうにしてて必ず定時で帰ってる

82: 2019/05/11(土) 15:41:54.98 ID:TuM8nDjfa.net
ノルマとか責任とか納期とか聞くと胃がキュッと痛くなる
酷いと頭痛もしてくる

83: 2019/05/11(土) 15:42:01.21 ID:Td0L1SZc0.net
>>77
最強過ぎる…うらやま

84: 2019/05/11(土) 15:42:05.80 ID:PEy3Foz40.net
>>82
わかる
もうそういうのしたくない

85: 2019/05/11(土) 15:42:14.70 ID:6BOJx3FH0.net
工場これから暑さでやばいやろ

86: 2019/05/11(土) 15:42:24.53 ID:mGRsp2XE0.net
運転自信あるなら長距離トラックほんと良さそう

87: 2019/05/11(土) 15:42:25.64 ID:fVg1oUKT0.net
暇だと鬱になるからやめとけ

88: 2019/05/11(土) 15:42:34.02 ID:PEy3Foz40.net
>>86
ない
ペーパー

89: 2019/05/11(土) 15:42:45.05 ID:gUtqK0Hr0.net
溶接士かな暇なときがほとんどや

90: 2019/05/11(土) 15:42:45.47 ID:A10AaGRvp.net
IT土方

91: 2019/05/11(土) 15:42:45.69 ID:PEy3Foz40.net
>>87
ワイはならない

92: 2019/05/11(土) 15:42:46.63 ID:0a8gOn9sd.net
>>71
水を汲み上げるポンプの施設があるんで故障がないか見回り監視
月に1回試運転する どっちも午前中で終わる

93: 2019/05/11(土) 15:42:51.45 ID:3uxSLXMP0.net
>>87
ブラックでもなるやん

94: 2019/05/11(土) 15:42:56.32 ID:G2655Wu10.net
忍者とかよさそうやん

97: 2019/05/11(土) 15:43:07.85 ID:PEy3Foz40.net
>>90
絶対嫌です

98: 2019/05/11(土) 15:43:09.73 ID:3uxSLXMP0.net
>>92
クソ楽そう

100: 2019/05/11(土) 15:43:20.76 ID:CTaZhh4Y0.net
>>56
チェックだけの業務なら楽
実際に体動かすならきつい

104: 2019/05/11(土) 15:43:33.95 ID:A10AaGRvp.net
>>97
残業0やで?
暇やし今仕事中やし

105: 2019/05/11(土) 15:43:45.92 ID:PEy3Foz40.net
>>92
楽そう
暇な時間何しとる?

112: 2019/05/11(土) 15:44:22.56 ID:PEy3Foz40.net
>>104
いやワイ前職PGやからわかるんや
もうプログラミングやりたくない
向いてない

113: 2019/05/11(土) 15:44:23.95 ID:aDYBfH4n0.net
>>104
土曜出勤してるやんけ

117: 2019/05/11(土) 15:44:45.16 ID:B8g7vT63a.net
>>87
暇だと心のダメージだけで済むけど激務だ心も身体もやられるから暇の方がマシやぞ

118: 2019/05/11(土) 15:44:45.17 ID:l92R1T/V0.net
>>104
今日土曜やぞ

123: 2019/05/11(土) 15:45:00.67 ID:PEy3Foz40.net
>>113
草ァ!

124: 2019/05/11(土) 15:45:01.48 ID:A10AaGRvp.net
>>113
しかし年休120や

127: 2019/05/11(土) 15:45:19.04 ID:CEcp7i+fx.net
>>104
今日は休みだぞ

129: 2019/05/11(土) 15:45:22.86 ID:0a8gOn9sd.net
>>98
楽だけど給料が糞ほど安い
時間と金を天秤にかけて俺は時間をとった
足りない金はFXで月2~3万稼いでる

133: 2019/05/11(土) 15:45:31.07 ID:9vvY9Eo30.net
>>124
代休とれるならありやな

134: 2019/05/11(土) 15:45:38.05 ID:PEy3Foz40.net
>>129
ワイも時間をとりたい
夢があるんや

146: 2019/05/11(土) 15:46:55.80 ID:A10AaGRvp.net
>>133
シフト制や
公休は代休として後日に伸ばさせるのがアカンがね

158: 2019/05/11(土) 15:48:13.78 ID:0a8gOn9sd.net
>>105
楽だけどそろそろ台風が怖い季節になってくる
夜に台風が来ると徹夜になる
もちろんその分手当てはつくし翌日の仕事は午前が実質休みになる
暇な時間はゲームやってる

163: 2019/05/11(土) 15:48:46.97 ID:PEy3Foz40.net
>>158
ええなあ

235: 2019/05/11(土) 15:56:50.29 ID:TbPCqwr7M.net
>>31
楽じゃないぞ
顧客に頭下げる必要が無い仕事は逆に職場の人間関係が総じてクソ

250: 2019/05/11(土) 15:58:17.55 ID:+xvuhA7K0.net
>>235
うちペコペコ
確かに皆優しいンゴねえ

265: 2019/05/11(土) 15:59:56.27 ID:d2t3moxv0.net
>>250
敵が外にいるかどうかは大きいんやね

409: 2019/05/11(土) 16:16:48.73 ID:NXFRejoM0.net
>>7
大手の窓際やぞ
ほんま人生楽やわ

421: 2019/05/11(土) 16:17:26.78 ID:B8g7vT63a.net
>>409
社内で居たたまれなくならん?

442: 2019/05/11(土) 16:19:23.61 ID:qvO2jllSa.net
>>85
今の時点で汗ダラダラだからやばい
工場やるなら温度管理しっかりしてるところがええな

453: 2019/05/11(土) 16:20:33.58 ID:GmtPw/dGa.net
>>409
変な勤務地に異動させられたりせんの?


The post 【急募】残業がなくて暇な仕事 first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.


-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

no image

【愕然】レスリング合宿で植物人間状態にされた選手の現在・・・・・

続きを読む

【悲報】 採血ミスで右腕の神経損傷して半年経った結果ww…

1: 名無しの捨て猫さん 2019/09/19(木) 01:36:02.487 ID:v5EOtvGA0 全然治ってなくてワロタ 右腕使ってると悪化していって最終的にはスプーンすら持てなくなるくらい脱力する 22の俺の人 […]
no image

【超絶悲報】もやし業者さん、驚きのカミングアウトwwwwwwwwww

続きを読む
no image

【衝撃画像】有村架純さん、「すっぴん」がヤバ過ぎるwwwww

【炎上】須藤凛々花「観覧車でヤルのは最高!」→→ 【画像】女がオ ナ ニ-してるのが一発で分かる画像wwwww 【超悲報】モーグル 上村愛子さん(38)、末路がエグい….(※画像あり) 1:2017/02/21(火) 12:28:56.85 ID:CAP_USER9.net女優の有村架純が、…
no image

【激写】 着ぐるみの中身、とんでもない事になっていたww (画像あり)

1: 名無しの捨て猫さん 2020/01/02(木) 02:11:08.10 ID:2h8eTXc+0   2: 名無しの捨て猫さん 2020/01/02(木) 02:12:00.37 ID:yi1aCS1p0 […]