1: 2015/06/25(木) 04:41:28.264 ID:Ejm4qhyD0.net
なお内容は全く頭に入ってこない模様
2: 2015/06/25(木) 04:42:03.846 ID:kp7cRBMZ0.net
俺まだ勉強してないんだけど焦るからやめろ
3: 2015/06/25(木) 04:42:15.529 ID:0P4kcRCz0.net
>>1
なんかそういうデータあるんですか?
それってあなたの感想ですよね
なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか
そういう風にしか理解できない知能の問題ですけどね
4: 2015/06/25(木) 04:42:44.762 ID:uo+Qi15a0.net
俺大学辞めて今週末公務員試験だけどまだ勉強してないぜwwwwwwww
5: 2015/06/25(木) 04:42:59.885 ID:Ejm4qhyD0.net
>>2
そもそも寝ろよお前wwww
ちな今日はもう既に4時間くらい勉強してるゾ( ・´ー・`)
6: 2015/06/25(木) 04:43:30.766 ID:Ejm4qhyD0.net
>>4
これは落ちたわ
まあ俺も最近全然勉強してなかったんだけどなwwww
暇になったから気分でやってるだけだ
7: 2015/06/25(木) 04:43:58.755 ID:Ejm4qhyD0.net
今寝たら昼夜逆転するよな
きょう一日どうやって起きてよう・・・
8: 2015/06/25(木) 04:44:05.967 ID:jbE6tXDr0.net
宅浪してる時点でもう終わってる。
精神を病み、そのまま・・・
ソースは俺
9: 2015/06/25(木) 04:44:37.823 ID:kp7cRBMZ0.net
それマジで言ってんの?
>>8みたいな状態なんだけど
10: 2015/06/25(木) 04:44:50.952 ID:Ejm4qhyD0.net
>>8
もう半分病んでるからセーフ
徹夜で勉強してるのもヤケクソみたいなもん
11: 2015/06/25(木) 04:45:29.982 ID:Ejm4qhyD0.net
宅浪の冬はヤバイ
孤独と苦痛に耐えながら勉強する地獄のような日々らしいぜ
13: 2015/06/25(木) 04:46:59.701 ID:uo+Qi15a0.net
まぁぶっちゃけもう勉強する必要ないんだけどな
筆記試験に関してはもう勉強終わってる
こないだのセンター試験も試しに受けてみたら高校卒業して7年経つのに
勉強0でしっかり九大A判定まででてたしどうにかなるだろww
15: 2015/06/25(木) 04:47:21.201 ID:jbE6tXDr0.net
セーフじぇねぇよボケ。
明日からまた明日からといって、計画が次々と後ろ倒しになる。
そして精神を病むのだ。
16: 2015/06/25(木) 04:47:49.794 ID:nFt1LuWB0.net
俺も宅浪してたけどちょこっと勉強してあとゲームしてても第一志望受かったからがんばれ
バランスよくな
17: 2015/06/25(木) 04:48:03.637 ID:uo+Qi15a0.net
すまんまだっていうのは大学辞めてからの話な
2ヶ月前に辞めたんだ
19: 2015/06/25(木) 04:48:48.047 ID:Ejm4qhyD0.net
>>13
凄いな 天才か何か?
大学やめたのもったいねぇwww
>>15
怖いこといわないで(´;ω;`)
20: 2015/06/25(木) 04:49:10.165 ID:EODC0TL60.net
旧帝大で二次試験余裕な奴なんているのか
だったら東大受ければいいじゃん
21: 2015/06/25(木) 04:49:16.175 ID:kp7cRBMZ0.net
うわああああ>>15の言う通りなんだよ
本当なら4月から勉強してんだよ
22: 2015/06/25(木) 04:50:41.290 ID:Ejm4qhyD0.net
空が明るくなり始めたwwwwwwwwwwww
散歩してこようかな(^O^)
23: 2015/06/25(木) 04:50:55.526 ID:ejvptR4lK.net
宅浪だとお前みたいにリズムが狂う奴が多いらしいから気を付けろ
頑張れよ
24: 2015/06/25(木) 04:51:59.960 ID:Ejm4qhyD0.net
>>16
メリハリ大切だよな
俺は切り替えが下手くそだからアレなんだけど
>>23
ありがとー(^v^)
今日は何とか夜まで起きて生活リズム治すわ
25: 2015/06/25(木) 04:52:12.879 ID:Ejm4qhyD0.net
勉強しよ
27: 2015/06/25(木) 04:54:12.810 ID:uo+Qi15a0.net
>>19
まぁだいたいのことはちょっとやればできるようになる
そこから適度に応用もできるんだけど
全く新しいもの作るのはできないから俺みたいなのは割とたくさんいるんじゃね
大学は入ってみたけど自分で勉強した方が早かったから
半年で休学し始めてたんだよな
むしろ無駄に金かけてまで籍残してたのがもったいなかったわ
28: 2015/06/25(木) 04:54:48.349 ID:jbE6tXDr0.net
宅浪はリズム狂ったらもう終わり。
学校や予備校と違って拘束力なく、そのまま狂ったまんまになるしな。
宅浪で成功するのは現役のころに毎日家で勉強できてるやつだけ。
そうでなければさっさと予備校行くべき
29: 2015/06/25(木) 04:55:15.970 ID:DbDmz6vZ0.net
俺も徹夜だわ
30: 2015/06/25(木) 05:44:41.369 ID:Ejm4qhyD0.net
散歩してシャワー浴びてきたわFOO↑気持ちい~
31: 2015/06/25(木) 05:45:58.959 ID:1KCi4Usp0.net
ウィスキー+コーヒー+チョコレートの三倍界王拳カクテルが徹夜勉強には最強
34: 2015/06/25(木) 05:46:54.851 ID:TfNGXi2Y0.net
多浪だけど勉強とかもう丸一年以上してないわ
今日は早起きできたし久々にやるかぁ…
35: 2015/06/25(木) 05:47:25.468 ID:Ejm4qhyD0.net
>>31
酒は飲めんが缶コーヒー3本キメた
>>32
きょう一日起きてよう!
36: 2015/06/25(木) 05:47:33.809 ID:N379/FqC0.net
6時から頑張ろうぜ
37: 2015/06/25(木) 05:50:38.448 ID:Ejm4qhyD0.net
>>34
ヤバイだろそれwwww
俺も将来こうなるんかなあ・・・
>>36
おう
38: 2015/06/25(木) 05:51:51.625 ID:TfNGXi2Y0.net
>>37
生活リズム治らないと俺みたいになるで
きーつけなはれや…
39: 2015/06/25(木) 05:51:51.712 ID:Ejm4qhyD0.net
やべえもう眠なってきたわwwww
40: 2015/06/25(木) 05:52:26.787 ID:Ejm4qhyD0.net
>>38
おう そっちも勉強しなはれ
43: 2015/06/25(木) 06:18:25.391 ID:AmLdkpZy0.net
受験直前でもないこの時期に徹夜する意味がわからん
規則正しい時間の勉強が一番脳にいいよ
44: 2015/06/25(木) 06:27:41.528 ID:3ROwbV1rd.net
浪人はやる気の管理が一番大事だよ
勉強しまいと思ったら全くしないこともできるから

The post 徹夜で勉強してる宅浪だけど眠すぎワロタwwwwwwwwwwwww first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.