ブレンドライン通信 [BLENDLINE]

話題のニュースをピックアップしてお届けします♪

2ch.sc matome 速報

ゲームって社会現象にならなくなったよな

投稿日:


1: 2025/03/29(土) 15:42:07.18 ID:WmRU6gcB0NIKU.net
最後に社会現象になったのはポケモンGOあたりか?

3: 2025/03/29(土) 15:43:20.75 ID:MiD4jE6I0NIKU.net
確かに流行るってのはあるけど社会現象かって言われると微妙

5: 2025/03/29(土) 15:43:41.96 ID:e1eyeLy90NIKU.net
あまりに人気すぎて世界中の美術館やいろんな企業があつ森でデザインやりはじめて世界中で社会現象起こしたあつ森定期

6: 2025/03/29(土) 15:44:04.35 ID:vJ8MpIgm0NIKU.net
社会現象になったのなんてドラクエ3(オリ)、たまごっち、桃鉄令和くらいやろ

7: 2025/03/29(土) 15:45:33.37 ID:IpS4gFcH0NIKU.net
どうぶつの森やろ

8: 2025/03/29(土) 15:47:07.96 ID:ryANzxP40NIKU.net
わかるやつだけの趣味になったからもう終わりなんだよ
もう世の中の中心になることはないから諦めろ

12: 2025/03/29(土) 15:48:26.76 ID:GyjXVoTD0NIKU.net
ポケポケは?

13: 2025/03/29(土) 15:48:31.00 ID:9OrpRYxQ0NIKU.net
つい最近スイッチのどうぶつの森がなったばかりやんけ

15: 2025/03/29(土) 15:50:36.16 ID:TsoYfyMd0NIKU.net
ポケモン赤緑
ドラクエ9
ポケモンGo
あつ森
ポケポケ

まあこの辺りやろな
売上でいえば国内売上700万以上のスマブラSPとスプラ3も社会現象レベル
ドラクエ3の国内売上が380万くらいだからな

16: 2025/03/29(土) 15:51:41.60 ID:EfNbvPQu0NIKU.net
>>15
ドラクエ3やろ?
9なんて聞いた事もないで

17: 2025/03/29(土) 15:52:05.55 ID:i618S8wr0NIKU.net
最近やとウマ娘くらいやな

19: 2025/03/29(土) 15:52:36.25 ID:ZoMGmsDK0NIKU.net
日本じゃ話題ならんけど海外やとpubgパルワ黒悟空あたりは社会現象なってたんかな?

20: 2025/03/29(土) 15:52:37.76 ID:e1eyeLy90NIKU.net
>>16
すれ違い通信で社会現象起こしたの知らないんだw

21: 2025/03/29(土) 15:52:46.95 ID:LhH9rrXo0NIKU.net
選択肢が増えたからな

22: 2025/03/29(土) 15:52:49.93 ID:kKgEpRsu0NIKU.net
原神いこう覇権は見たことないな

25: 2025/03/29(土) 15:53:25.56 ID:ZoMGmsDK0NIKU.net
あとお前らたまごっち忘れとるやろ

27: 2025/03/29(土) 15:54:54.21 ID:g8d56+XM0NIKU.net
社会現象の定義からおなしゃす

28: 2025/03/29(土) 15:55:13.86 ID:DTHmZmYq0NIKU.net
ポケモンGOが直近の社会現象ちゃうの?

32: 2025/03/29(土) 15:58:09.12 ID:BJReRnq70NIKU.net
毎度のことながら社会現象の定義が雑すぎるせいでスト6が社会現象とか言われたほうがまだ納得できてしまう
個人的には言い過ぎ感が強いけど

33: 2025/03/29(土) 15:58:20.91 ID:s3Mzf9mo0NIKU.net
最近で言えば原神は若者の間ではかなり一世風靡してたような気がする

37: 2025/03/29(土) 16:00:05.10 ID:bBDQDOqU0NIKU.net
流行った位で社会現象ねえ

39: 2025/03/29(土) 16:00:46.27 ID:wnfImuPJ0NIKU.net
原神はめちゃくちゃ流行っただろ

40: 2025/03/29(土) 16:01:02.80 ID:ZoMGmsDK0NIKU.net
>>39
オタクの間でな

41: 2025/03/29(土) 16:01:19.25 ID:IxDLz0oP0NIKU.net
マイクラは入らんのか

44: 2025/03/29(土) 16:01:24.87 ID:g8d56+XM0NIKU.net
高齢者が知らないゲームはゲームと言えない

47: 2025/03/29(土) 16:02:01.38 ID:0mkklR5o0NIKU.net
直近で明確にそうと言えるのはポケモンGOやな もうだいぶ前やけど

49: 2025/03/29(土) 16:02:16.97 ID:pfoZRNgFdNIKU.net
日本だとウマ娘のほうが流行ったかな
あれ以来ヒット作は出てないが

51: 2025/03/29(土) 16:03:14.65 ID:NwyqquhbdNIKU.net
スイカゲーム

54: 2025/03/29(土) 16:03:50.25 ID:BJReRnq70NIKU.net
>>49
あれでも社会現象には足りなさすぎるからなあ

55: 2025/03/29(土) 16:03:55.88 ID:CX1HHygx0NIKU.net
ウマとかゲンシンとか言ってるやつ外出ろよ

57: 2025/03/29(土) 16:04:20.69 ID:9VqT0kOE0NIKU.net
社会現象と認定される基準が分からん

58: 2025/03/29(土) 16:04:53.86 ID:ZoMGmsDK0NIKU.net
>>57
社会的に流行ってたかどうかやろ
一部の層に受けてるだけじゃダメなんや

59: 2025/03/29(土) 16:05:18.22 ID:jNvwQHrP0NIKU.net
>>57
普段ゲームやらない層にもプレイor認知されるあたりか

60: 2025/03/29(土) 16:05:49.76 ID:tAXXwwUn0NIKU.net
PC、CSゲーの最後の輝きがapexやな
valoも流行ったけど芸能人がやりまくるレベルではないし

63: 2025/03/29(土) 16:06:36.09 ID:1eyabpap0NIKU.net
最近8番出口映画化が話題になったやろ

65: 2025/03/29(土) 16:06:42.28 ID:9VqT0kOE0NIKU.net
>>58
>>59
ゲーム好き以外に爆発的にヒットしたって事か

66: 2025/03/29(土) 16:06:54.63 ID:g8d56+XM0NIKU.net
>>60
エペなんてゲームやらん人は知らんしやってる人も知らん人普通にいるぞ
父ちゃん母ちゃんにも通じるレベルの知名度の方向性じゃないと

67: 2025/03/29(土) 16:07:14.63 ID:9XoTXiE10NIKU.net
サブカル好きの枠超えて流行ってはじめてって感じ
馬や原神はそこを超えてないわな

69: 2025/03/29(土) 16:08:01.62 ID:gQj0x0EC0NIKU.net
流石にブレワイは社会現象

73: 2025/03/29(土) 16:09:11.94 ID:YAwrjsk00NIKU.net
社会現象と呼ぶレベルのは話題、社会ニュース性、波及範囲で言うとポケGOが最後やろなあ
それ以降はPS5本体くらいで単一タイトルは無さそう

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

74: 2025/03/29(土) 16:09:23.45 ID:aJUrVBAl0NIKU.net
普段ゲームやらんやろってやつまでやってたら認めるわ
ポケGOやなやっぱ

75: 2025/03/29(土) 16:09:35.59 ID:jNvwQHrP0NIKU.net
マリオ、ドラクエ、スト2、たまごっち、ポケモン

76: 2025/03/29(土) 16:09:37.74 ID:cUN0VXq+0NIKU.net
そんなん言ったら鬼滅も社会現象じゃないだろw

77: 2025/03/29(土) 16:09:42.19 ID:wnfImuPJ0NIKU.net
ここ数年で文句無しの社会現象は鬼滅の刃だが、原神のXフォロワー数は鬼滅の刃にも勝ってるんだよなあ

80: 2025/03/29(土) 16:10:14.79 ID:IIOBHPVd0NIKU.net
>>76
それは流石に文句無しの社会現象やろ…

84: 2025/03/29(土) 16:10:57.37 ID:VJ++QsHG0NIKU.net
>>77
中国人定期

85: 2025/03/29(土) 16:11:12.72 ID:sMUEqJip0NIKU.net
と言うか社会現象ってなんや

86: 2025/03/29(土) 16:11:19.45 ID:wnfImuPJ0NIKU.net
>>84
日本だけの比較だぞ

87: 2025/03/29(土) 16:11:44.13 ID:mFGVvSYA0NIKU.net
売上で語られるタイトルはその時点で除外やな
社会現象タイトルは年齢層で語られる

88: 2025/03/29(土) 16:12:13.78 ID:YqBUKGOV0NIKU.net
ポケGO
ブレワイ
あつ森
スプラ
スイカゲーム
8番出口

91: 2025/03/29(土) 16:14:03.03 ID:IxDLz0oP0NIKU.net
エヴァも社会現象て言われてたからなあ

94: 2025/03/29(土) 16:14:17.56 ID:9zhjh/R50NIKU.net
ワイルズの発売日モンハン休暇取ってる人かなりいたらしいし社会現象じゃん
会社によっては推奨してたらしいし

95: 2025/03/29(土) 16:14:45.93 ID:4/794D5A0NIKU.net
俺のやってないものは社会現象じゃないという無敵理論

97: 2025/03/29(土) 16:15:21.49 ID:J0b3tY860NIKU.net
スターソルジャーみたいなシューティングゲームの社会現象はもうこないだろうな
高橋名人とか16連射とか子供心くすぐられたわ

101: 2025/03/29(土) 16:15:53.56 ID:5zFAWmvs0NIKU.net
インベーダーとかで調べると全国的に100円玉不足とか出てくるけどほんまなんか?

102: 2025/03/29(土) 16:16:02.62 ID:asDUy3ac0NIKU.net
>>88
桃鉄もやな

104: 2025/03/29(土) 16:16:09.69 ID:Bo3N+VT/0NIKU.net
>>57
基準を敷くのは難しいけど、社会に大きな影響を与えるものって認識してる

具体的には、売れ過ぎてキロメートル単位の行列ができたり、大型量販店が安全性確保の対策で全国の店舗で入場制限を掛けたり、警備を増員したり、工場を運輸をフル稼働したり業界外にも影響が波及するとか

108: 2025/03/29(土) 16:17:00.53 ID:BJReRnq70NIKU.net
>>97
そもそもスターソルジャー自体が社会現象に入るかどうかという印象

110: 2025/03/29(土) 16:17:18.90 ID:fBjaM1Fl0NIKU.net
マイクラは世界一売れてるのに社会現象って感じしないな

112: 2025/03/29(土) 16:17:37.02 ID:tAXXwwUn0NIKU.net
>>66
30代40代でもやる人多かったんやからそう思うのはお前のコミュニティが老人しかおらんからやな笑

114: 2025/03/29(土) 16:17:49.25 ID:x8R7kf2L0NIKU.net
テレビで取り上げられるレベルならポケモンGOが最後やろな

115: 2025/03/29(土) 16:17:52.13 ID:ryANzxP40NIKU.net
>>108
ブームと言ってもスターソルジャーよりも高橋名人の方がブームと言われた方がしっくりくる

119: 2025/03/29(土) 16:19:12.60 ID:g8d56+XM0NIKU.net
>>112
だからそういうことよ
今の世の中50でも場合によっちゃ若いほうやからな

120: 2025/03/29(土) 16:19:25.79 ID:IxDLz0oP0NIKU.net
>>104
ネットで商品を売りこむ近代じゃ益々観測し辛いな

124: 2025/03/29(土) 16:20:07.49 ID:X+LqlErK0NIKU.net
ポケGOなんか80でもやってるしな
社会現象ゲームは必ず年齢層が幅広い

151: 2025/03/29(土) 16:28:52.84 ID:Zzb/vAzs0NIKU.net
あつ森 って普通に社会現象なってたやろ


The post ゲームって社会現象にならなくなったよな first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.


-2ch.sc, matome, 速報

執筆者:

関連記事

【画像】女子、実家住みの男を冷静に論破するwwwwwwwwwwwwwww

1: 2020/11/25(水) 14:46:14.96 0.net     28: 2020/11/25(水) 16:18:16.38 0.net >>1 つーかデートはするんだなw 3 … Copyright © 2020 あらまめ2ch All Rights Reserved.
no image

【衝撃事実】東京五輪の射撃金メダリスト、テロ組織所属が判明した結果・・・

続きを読む
no image

【愕然】 弱者男性「av女優は立派な職業だ!差別するな!」←人気女優の返しがヤバすぎる… (画像あり)

1: 名無しの捨て猫さん 2023/01/10(火) 11:42:29.28 ID:LplIUmYUa 「猫と二人、田舎の一軒家で幸せに暮らしてます」現役時代のギャラや田舎での生活、結婚の噂の真相まで。全てに答えた、元セ […]…
no image

【速報】ダイソーのこれ(330円)、人気の模様

1: 2024/07/16(火) 21:08:13.80 ID:cuI8ISGW0.net 3: 2024/07/16(火) 21:08:43.22 ID:cuI8ISGW0.net 250ルーメンと … The post 【速報】ダイソーのこれ(330円)、人気の模様 first appeared on あらまめ2ch. Copyright © 2024 あらまめ2ch All Rights Reserved.

童貞を隠したままエッチしようとした結果wwwwwwwww

1: 2015/03/09(月) 05:12:24.79 ID:0vZXce8M0.net マジで舐めてた AVいっぱい見てるから出来るもんだと思ってたけどあれは実戦経験積まないと無理だわ とりあえず … Copyright © 2018 あらまめ2ch All Rights Reserved.

S