1: 2025/06/30(月) 23:09:52.29 ID:uxi44BRq9.net
6/30(月) 18:00配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/c53ec1d36dc1bbc8973acfc4e251dc9fa7a80e1e
2024年度の国の一般会計の税収が75兆円台となる見通しになったことが30日、わかった。23年度(72兆761億円)を上回り、5年連続で過去最高を更新する。物価高を受けて消費税収が伸びたことに加え、好調な企業業績を反映して法人税収も増加した。
税収実績は、3月期決算企業の法人税などが納められる5月分までが集計対象となっている。財務省は、税収などを取りまとめた決算見込みを週内にも発表する。
24年度の税収は、補正予算を編成した昨年11月時点では73兆4350億円を見込んでおり、2兆円前後の上振れが生じたことになる。
消費税は、資源高などに伴う値上げで製品やサービスにかかる税が増え、賃上げなどを背景に消費も堅調だったことで大きく伸びた。
25年3月期決算で多くの企業が好決算となったことを受け、法人税収も23年度を上回った。SMBC日興証券によると、東京証券取引所に上場する企業の25年3月期決算では、電機や小売り・サービス業などが最終利益を伸ばした。
昨年7月に公表された23年度の税収実績では、見込みから2・5兆円弱の上振れがあった。上振れ分は赤字国債の発行抑制や国債の償還、防衛費増額の財源などに充てられた。
2: 2025/06/30(月) 23:10:29.46 ID:nGUQBx8F0.net
だったら国民に返せよハゲ!
6: 2025/06/30(月) 23:10:53.18 ID:UMkQMeJ30.net
赤字じゃねえかよ
7: 2025/06/30(月) 23:11:19.40 ID:BPt2ahR40.net
インフレした金額に10%かかるんだから
そりゃそうだわな
11: 2025/06/30(月) 23:12:18.90 ID:pEczzS/k0.net
よし!増税だ!
12: 2025/06/30(月) 23:12:39.75 ID:9Wa1oTlq0.net
既に国債と財務省職員のボーナスにあてられました
19: 2025/06/30(月) 23:14:30.47 ID:6AmF/BSS0.net
儲かってんなーそりゃあ減税なんてしたくないわな
22: 2025/06/30(月) 23:14:47.79 ID:CNyVb8XF0.net
全然足りません
わが国の財布は火の車です
有り体に言ってもうダメであります
23: 2025/06/30(月) 23:14:49.52 ID:48ulvphP0.net
税だけじゃなく社保も相当取られてんだが
25: 2025/06/30(月) 23:15:08.61 ID:CcnB9RsI0.net
「伸びる」じゃねぇよ
困ってる奴から吸い上げてるんだろうが恥を知れ
27: 2025/06/30(月) 23:15:17.12 ID:EsMpfdnn0.net
115兆の予算で75兆しかなくてワロタ
28: 2025/06/30(月) 23:15:22.00 ID:6/qaJVF60.net
財源はありませんっ!
30: 2025/06/30(月) 23:15:33.52 ID:1WpF64aK0.net
増税してるから当たり前
36: 2025/06/30(月) 23:16:06.67 ID:fVhotZ4h0.net
物価が上がれば上がるほど消費税収入が増えていく打ち出の小槌だからなw
39: 2025/06/30(月) 23:16:32.39 ID:bc24eIij0.net
ありとあらゆる税収が増えるからな
42: 2025/06/30(月) 23:17:09.96 ID:HyFqhk5M0.net
儲けすぎて財務省は笑いが止まらんな
51: 2025/06/30(月) 23:19:16.05 ID:t9dE7/hj0.net
消費税はインボイスが原因で増えたと思うよ
54: 2025/06/30(月) 23:19:44.67 ID:lvfxd7JR0.net
全く持って国民には還元しないの草
56: 2025/06/30(月) 23:20:06.53 ID:BKn66+qN0.net
老人の社会保障費用だけで税収より多いからな。
あきらめろ。
高齢化率が下がるまで現役世代は搾取の対象。
59: 2025/06/30(月) 23:20:34.11 ID:zCxpWmMQ0.net
ご褒美に2万あげちゃおうかな
60: 2025/06/30(月) 23:20:59.34 ID:sVXUSuO80.net
5年連続で過去最高税収だけどあれやこれや財源ありません、なんて寝言が通るわけねえだろぼけー
63: 2025/06/30(月) 23:21:27.78 ID:gQaZpjA00.net
上級栄えて国滅ぶ
上級にとっては美しい国
65: 2025/06/30(月) 23:21:41.91 ID:P9X+p6MT0.net
金返せ!金返せ!
80: 2025/06/30(月) 23:24:09.70 ID:xdfD9awz0.net
本来なら税収が伸びてプライマリーバランスが黒字になる予定だったのに
これすら達成できないので良い未来を想像できない
83: 2025/06/30(月) 23:24:37.34 ID:WoFHcgtZ0.net
石破ってことあるごとに「財源が財源が」っていうけど毎回過去最高の税収ってニュースが出る時点で嘘だろって思う。2万円どころか0一個つけて20万を全国民に給付しても余裕だろ
85: 2025/06/30(月) 23:24:56.07 ID:DN2fdZFZ0.net
国民から金を奪っってやったぞ報告お疲れさん
91: 2025/06/30(月) 23:25:35.08 ID:ipUl9/6s0.net
物価爆上がりだから当然
実質賃金マイナスだけどな
92: 2025/06/30(月) 23:25:36.99 ID:4JSHh/OA0.net
選挙あるから
ばらまかないと
94: 2025/06/30(月) 23:26:23.58 ID:3nyv4J8f0.net
さすが五公五民。生かさず殺さず
96: 2025/06/30(月) 23:26:29.65 ID:l5OYBh9s0.net
そりゃあ、今年度は当然更新なんだから守り抜きたいわな
100: 2025/06/30(月) 23:26:38.37 ID:75iu1u//0.net
モリヤマ「消費税だけは絶対守り抜く」
105: 2025/06/30(月) 23:27:24.94 ID:eB4lUz7N0.net
なんで税収が過去最高なのに色々税金高くなるのけ?
109: 2025/06/30(月) 23:27:53.22 ID:szI4L4h70.net
国民の冷えた財布から毟り取った成果ですね
115: 2025/06/30(月) 23:28:34.69 ID:xOD+Cyif0.net
>>105
財政赤字も過去最高だから
120: 2025/06/30(月) 23:29:14.49 ID:ADMnJXl60.net
>>105
増えた分ばら撒くからいつも足りないいつも増税
131: 2025/06/30(月) 23:30:53.27 ID:m/0Kv/VP0.net
巻き上げて無駄に使うの楽しいだろうなぁ
518: 2025/07/01(火) 00:19:11.47 ID:OY668XtC0.net
>>6
政府は赤字で構わない
824: 2025/07/01(火) 01:18:20.47 ID:CkgAtwVw0.net
>>2
国民に返そうと思って給付しますって言うと反対する馬鹿がいるから
978: 2025/07/01(火) 02:53:07.79 ID:x0VyiwSs0.net
>>2
税収が上がった分以上に社会保障予算増えてます

The post 【財政】国の税収が過去最高75兆円台、24年度・5年連続で更新へ…物価高で消費税や法人税が伸びる [シャチ★] first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.