天下統一したらいいことあるの?
関西だけじゃない?
中央を押さえればおk
地方が逆らったら朝廷の名で征伐できる
当時はそこが日本で残りはおまけだったから
そこから関ヶ原までが長いだろ
そこから関ヶ原って戦国時代じゃないんだよね…
その秀吉の跡目争いで武士たちがざわめいた
なんだかんだで三成が生け贄になって家康の天下となった
もし戦国時代が信長の天下で終わってるなら合戦でこれらを決めてるわけがないだろう
武士どもが覇権争ってたのが戦国時代なんだから
いろんな説があるみたいだよ
>戦国時代の終期については、前記の織田信長が足利義昭に供奉して上洛した永禄11年(1568年)とする理解の他、室町幕府が滅亡した天正元年(1573年)を下限とする見解、豊臣秀吉が関東・奥羽に惣無事令を発布した天正15年(1587年)[要出典]、秀吉が小田原征伐で後北条氏を滅亡させ全国統一の軍事活動が終了とされる天正18年(1590年)[要出典]、九戸政実の乱を鎮圧し奥州仕置が完成した天正19年(1591年)とする説などがある
それは知ってるが信長や秀吉は畿内やせいぜい四国しか統一してないからな
中国九州奥州は野放し
それらを服従させたのは家康なわけで当時の感覚では天下人がいたのだろうけど地方勢力はまだまだ屈服してなかった
そこで奥州遠征しようとしたところ関ヶ原が起きたわけでそれにたまたま勝てた家康が統一することとなって
これから後は戦いで挑んでくるやつはいなくなったんだからそれこそ天下太平だろう
五大老なんてもんがある時点で秀吉は天下統一できてないと思う
自分の国が豊かになって来たから隣の領地をなんかして貰えたら良いなレベル
みんな天下統一した足利幕府の凋落を知ってるから何であんなのやりたがるん?って武将が大半
東京都心済みが区以外は東京じゃないっていうのに近い
有名な武将はみんな目指してたろ
小物はいくらでもいたのだろうけど
今だと自然な発想だけど
当時は機内とその周辺だけで全国統一って感覚だったんだろう
名目としてはそれはそう
でも遠くにそれなりの軍備があるといつ攻めてくるかわからんから安心はできないわけでな
微妙に間違ってる
秀吉の段階で地方も支配下になってる
遠いから何たくらんでるのかわからないし何かあってからの伝達も時間がかかる
突然大軍隊が押し寄せてきたら退けるとしても大変な損害がでる
だから潰しておかないといけない
そのためにまずは奥州征伐のために出陣したところ三成が今だ!となったわけ
みんなまだまだ天下狙ってたの
ではなぜ奥州征伐が必要だったのか説明してみて
それくらいわかれよ
?
奥州は秀吉に従ってただろw
伊達政宗でさえ小田原参陣してんじゃん
政治的には信長の天下で室町が滅んで一つの区切りはついたが、その権力を盤石にするまえに信長は倒れた
秀吉も然り
だからあらためて戦争やって家康が名実ともに統一したわけ
関ヶ原が起きた理由を調べて
それより向こうは名目上は支配下でもいつでも反乱できるようにしてたんだよ
家康はそれを潰そうとしたわけ
信長-秀吉-家康が続いてると思ってそう
信長が死んだあとの後継者争いを勝ち抜いたのが秀吉
秀吉か死んだあとの後継者争いを勝ち抜いたのが家康
山崎の戦いも賤ヶ岳の戦いも四国九州征伐や小牧長久手の戦いや小田原征伐も関ヶ原の戦いもその後継者争いの過程
少し勘違いしてるね
秀吉の政治的な跡目はちゃんと秀頼がついでいるが、家康は関ヶ原を勝った名目で関白とは別に勝手に征夷大将軍を受けて幕府を開いている
征夷大将軍は武士の棟梁でいわば軍事政権だから関白の豊臣とは別の権威ともいえるので江戸時代初期まで豊臣政権も並立していたといえる
家康としてはその体制はよろしくないからいちゃもんつけて豊臣を滅ぼしたのが大坂の陣
これは江戸時代初期まで続いている
ただし、家康は武士として力をつけていき五大老筆頭として関ヶ原を勝ち抜いた
これで家康は武士として最強となり毛利も島津も改めて挑んだりしなかった
ここで群雄というか内戦は完全に終わり太平になった(ここでやっと戦国が終わったと俺は定義している)
そのあと家康は目の上のたんこぶである豊臣を潰して名実ともに天下人となった
豊臣の跡目がいたらそれを奉じてまとまる可能性があるからね
秀頼は関白じゃ無いけどね
秀吉は奥州九州も平定したと思って良いのでは
凄く勘違いしてるなw
全く見当違い
関白は秀吉と秀次だけ
秀頼は関白になってない
秀頼が継いだのは豊臣家の家督であり政権ではない
そのおかげで長い間国内は安定したが、かわらないことは列強とやりあえないことでもあるので急激な改革が必要となり維新へとつながることになる
その維新を主導した薩長は徳川にやりこめられてから悲願の復活を果たしいまだに国を牛耳っているのが皮肉である
でも反乱する気満々だよ
よく読もうね
結局強い奴が正義だったから軍事的に成功した家康がすべてを手に入れた
この二重性が戦国はいつまで論争になっている
政治的には信長の室町追放まで
軍事的には関ヶ原まで
ということだよ
勉強になったね?
お前が間違ってるけどなw
まあ、表向き従っていれば、それは一応定義上は天下統一でいいんじゃね?
長年維持できるか否かはまた別の話だ
潰さないとまとまってやばいから早めに潰した
それなら松平忠輝が岳父の政宗と組んで討幕を企んだという噂があった(少なくとも忠輝と幕府に緊張関係が生まれた)ことを考慮しないとダメだよ
あと政宗は慶長遣欧使節の件もあって家康の死後も怪しい動きがある
政治的にはしてる
軍事的にはしてないと説明してるから読んで
お前の「軍事的」はお前のマイ定義でしかない
んなバカな!と俺は思うので、惣無事令から反抗的な奴らを一通りシバき倒した秀吉も天下人でいいと思います
平民いうても家康だって源氏とか嘘に決まってんだしごり押しすりゃよかったわけよ
そこまでやらなかったのは世襲に興味なかったんじゃねえの知らんけど
カワイソス
なので厳密には家康は天下統一した訳では無い
違うよ
ほんとに困るよな
The post 戦国時代の天下統一ってどういうことなの? first appeared on あらまめ2ch.
Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.