ブレンドライン通信 [BLENDLINE]

話題のニュースをピックアップしてお届けします♪

2ch.sc matome 速報

【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・

投稿日:


1: 2023/11/16(木) 10:14:29.111 ID:T/Y8zv2J0.net
ここ数年、全県規模でJRの駅、市役所などの取り壊しをやってる
昭和の古めかしい風情ある田舎らしい建物をぶっ壊して、その辺にありそうなガラス張りのハコモノに建て替えてる
国鉄時代の旅情ある中心駅も古民家みたいな無人駅も構わずだ
それに呼応するように銀行だの農協だの学校だの、公共民間問わず地域に必ずあるような建屋が昭和の古いものを全く持ってつまらない最新の建物に建て替えたり移転している

これってどう見ても「間違っている」と思うんだけど、止める方法ないのか?
将来にわたって禍根を残すと思う

3: 2023/11/16(木) 10:15:52.873 ID:kMx4EsJK0.net

4: 2023/11/16(木) 10:16:13.130 ID:7YhZKf2F0.net
今は懐かしい国鉄のモダニズム駅舎だって、出来た当時は同じ事思われてただろうな

7: 2023/11/16(木) 10:19:35.957 ID:T/Y8zv2J0.net
>>4
祖父母の家が山形県の俺、激怒
「東北に東京のコピペなんか作っても意味ねえだろ」

8: 2023/11/16(木) 10:19:42.041 ID:/qJqSdlD0.net
人口減少率エグいらしいな

9: 2023/11/16(木) 10:20:32.433 ID:T/Y8zv2J0.net
>>8
ただでさえ人口が少なく今後も減る田舎になぜ
高い税金を用いて「巨大ハコモノ」を作るのか

俺は怒りに燃えている
その原資は首都圏の人間の納めた税金なんだぞ?

10: 2023/11/16(木) 10:20:46.690 ID:/wlYJ/bGd.net
だって危ないし設備も不便なんだもの

11: 2023/11/16(木) 10:21:42.620 ID:JK3xzrUXa.net
東京のコピペが意味あるんだよ
田舎者は東京に憧れてるからな

12: 2023/11/16(木) 10:21:47.015 ID:T/Y8zv2J0.net
ていうか人口減少する理由ってこれだろ
「固有の風情」という物を大切にしないからアイデンティティが成立せず東京に若者が出てしまう

ヨーロッパとか見てみろ
田舎はヨーロピアンな美しい町並みがあるだろ?
日本人(東京民含む)の俺たちだって憧れるだろ?
ああいう風にしないとダメなんだよ

東北はバカが統治しているのか

15: 2023/11/16(木) 10:24:02.264 ID:iM2Hmfkwd.net
文句あるなら市議なり県議なりに言おう

16: 2023/11/16(木) 10:24:11.439 ID:/wlYJ/bGd.net
欧州は条例で外観の規格とか厳しく定めてるらしいな

17: 2023/11/16(木) 10:24:13.302 ID:XEsEsDSU0.net
青海川駅がなんか現代風の公衆トイレみたいになってて悲しくなった

18: 2023/11/16(木) 10:24:35.115 ID:T/Y8zv2J0.net
>>11
いや意味がないよ
例えば首都圏の駅は過密で通勤ラッシュだから、
戦後昭和の人口少なかった時代の駅舎では手狭なので、広げる必要がある
自動改札も電光掲示板も分刻みの電車の発着の都会には必要

けどよ
東北の田舎のJRの駅で、「中央」と同じような巨大ガラス張りの駅舎いるか?
Suica付き自動改札、LED電光掲示板いる?
田舎の鉄道なんて1日数本だぞ。旅情ある有人改札でいいだろ。電光掲示板?東北の田舎者は鉄道に乗る前の晩に家の冷蔵庫や箪笥に張ってる時刻表ポスターを確認してんだよ

生活様式も文明も違う東京のコピーを無理やり東北に持ち込むな
東北の独自性を殺すなよ

19: 2023/11/16(木) 10:24:35.783 ID:5ri4nsOg0.net

22: 2023/11/16(木) 10:26:26.232 ID:T/Y8zv2J0.net
>>16
そうそれ

あとチェーン店もそうだけど「東京と同じもの」を立てても無意味で無価値だということ
なぜなら人口が多く経済規模のある東京には一生叶わないから
東京と同じ土俵に立った時点で、KOは目に見えている
だから若者はみんな地元に誇りを持てず、同じ土俵に乗っている以上東京を目指すんだよ

これに俺は気づいた
東北は東北、田舎は田舎という本来別の次元の土俵がある
その別の土俵を壊し続けているのがここ最近の東北、具体的には昭和の古い公共機関の破壊によるまちこわし

24: 2023/11/16(木) 10:26:42.160 ID:fzWkT4Js0.net
ようやく最近東北にもSuica導入されはじめて旅行者に便利になってきたんだから水を差すなよ
なお地元民は電車使わないからSuicaを使うのはよそ者だけどな

26: 2023/11/16(木) 10:27:02.680 ID:T/Y8zv2J0.net
だいたいなんで東北の鈍行がロングシートなんだよ武蔵野線かよ

27: 2023/11/16(木) 10:27:57.301 ID:fzWkT4Js0.net
>>22
別に東京に勝とうとしてチェーン店建ててるわけじゃないんだよ普通に地元民がほしいから建ててるだけで

28: 2023/11/16(木) 10:28:27.792 ID:T/Y8zv2J0.net
「21世紀になっても完璧な昭和が残っている」ことこそ東北の独自性だったのに
その古き風情をぶち壊すなよ
タリバンに支配されているのか今の東北は

29: 2023/11/16(木) 10:28:57.702 ID:T/Y8zv2J0.net
>>27
それ愚民の発想だよ
なぜならチェーン店が増えれば商店街はシャッター化するから
それで首が閉まるのはお前ら

[ad_fluct2]

30: 2023/11/16(木) 10:30:10.872 ID:fzWkT4Js0.net
>>29
地元民のための地元なんだから観光地でもなければべつに景観に配慮して大昔の不便な暮らしをわざわざする必要はない
よそ者のせいで暮らしにくくなるとか馬鹿みたいだろ

31: 2023/11/16(木) 10:30:20.488 ID:Td+J9PrR0.net
そりゃ外から見るやつは情緒あるほうがいいだろうが中にいるやつには不便だろ

32: 2023/11/16(木) 10:30:25.723 ID:/wlYJ/bGd.net
景気悪いしハコモノのが安上がりなんじゃね

33: 2023/11/16(木) 10:30:40.196 ID:r5SjlINs0.net
お前らだって昭和の家に住みたくないだろ?
カワラが乗ってて、トイレは和式水洗、お風呂はタイル張りなんて我慢できる?

36: 2023/11/16(木) 10:31:49.308 ID:T/Y8zv2J0.net
>>31
ヨーロッパ
はい論破

37: 2023/11/16(木) 10:32:06.637 ID:XEsEsDSU0.net
>>33
かなりいいじゃん

39: 2023/11/16(木) 10:32:43.695 ID:r5SjlINs0.net
意外と道南が東北っぽいわ
函館から長万部あたり

41: 2023/11/16(木) 10:33:08.062 ID:T/Y8zv2J0.net
>>33
瓦屋根だがバリアフリーの家にすればいい
ヨーロッパを見ろ
デンマークは古い家並みを残しながら、中身は現代的で車椅子で独居できるんだぞ

42: 2023/11/16(木) 10:33:09.319 ID:jxuph0cbM.net
老い先短いお前が気にすることじゃなくね?

44: 2023/11/16(木) 10:33:41.956 ID:/wlYJ/bGd.net
青森と秋田で育って上京した身だが交通の利便性はともかく、建物内部は人口密度や人口に対する設備の数、一軒あたりの土地の広さの関係でむしろ都会のが不便でワロタ

51: 2023/11/16(木) 10:38:32.524 ID:JK3xzrUXa.net
>>18
1日数本しか来ない駅が「中央」と同じような巨大ガラス張りの駅舎、Suica付き自動改札、LED電光掲示板になってるのか?
どうせなってないだろ・・・
それなりの駅なら東京コピペの方が喜ぶ人が多い

52: 2023/11/16(木) 10:39:10.702 ID:YKDA+0+E0.net
主張はかなりまともなのがな
行政の感覚がおかしいんだ都市部に対するコンプレックスをこじらせた様なところがある

54: 2023/11/16(木) 10:40:37.630 ID:/wlYJ/bGd.net
観光客をどれだけ見込めるかによっても舵の切り方は変わるだろうな
東北には高山ほど巧く観光客によるインバウンドを制御する能力が無いと東北の自治体自身が諦めたんだろう

55: 2023/11/16(木) 10:40:58.007 ID:KooMAP1O0.net
古いものが残るのは基本的にある程度の都会だよ商店街も田舎だとほぼないでしょ
あれは周辺人口がおおいから古い業態にもついてきてくれる客がいたからってだけ
車社会に伴う郊外商業施設関係なく元から有名でもない田舎から商店街が消えてるのは単に人口少なかったからなだけ

56: 2023/11/16(木) 10:41:33.303 ID:8hdWyHqk0.net
日本にはヨーロッパと違って地震があるから新しくするのは当然やろ

59: 2023/11/16(木) 10:46:00.858 ID:fzWkT4Js0.net
>>54
東北のインバウンド客が少ない理由は外国からの飛行機をたくさん受け入れられる空港が仙台しかないからだと考えられてるらしい
海外→仙台→東北各地となると仙台から東北各地って電車もバスもアクセス悪い
羽田から東北各地なんてもっと遠いし

63: 2023/11/16(木) 10:49:44.928 ID:T/Y8zv2J0.net
やれ地方創生だ!ヨソモンワカモンバカモンだ!と言っているけど
東京の意識高い若者が移住して何かやってる田舎ってみーんな関西の山奥や中四国の離島、九州の「西日本方面」じゃねえか

どうして山形に来ないのか、そもそも東北に来ないのか
それは西日本の方が固有の風情を残す努力をしているからにほかならないのではないか
イオンの進出頻度も少ないし

73: 2023/11/16(木) 10:55:25.068 ID:l4t5AxPg0.net
間違ってんのはてめーだ鉄野郎
価値のねえ田舎だから現代風に立て替えてもらってんだわ感謝しろ

119: 2023/11/16(木) 11:35:47.458 ID:rsu9qsItM.net
>>1
古いゴミを新しくて便利なものに変えてるんだろ
黒電話からスマホみたいなもんだぞ

123: 2023/11/16(木) 11:38:35.742 ID:cWIHVyRS0.net
>>7
これ言うのって東京人だけで
田舎の人が求めてるのは東京のコピー

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]


The post 【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・ first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.


-2ch.sc, matome, 速報

執筆者: