ブレンドライン通信 [BLENDLINE]

話題のニュースをピックアップしてお届けします♪

2ch.sc matome 速報

農業やりたいんだけど元手1000マンで足りる?

投稿日:


1: 2020/10/18(日) 13:27:48.275 ID:tWxPqXE4M.net
さくらんぼとナシとブドウとモモ作りたい

2: 2020/10/18(日) 13:28:53.930 ID:Dtru41PH0.net
1から始めるのなら無理

3: 2020/10/18(日) 13:29:02.562 ID:PDPCMrg6a.net
足りない

4: 2020/10/18(日) 13:29:06.160 ID:BtjcjKRed.net
まず農地が5000万

5: 2020/10/18(日) 13:29:39.472 ID:tWxPqXE4M.net
>>2
>>3
マジか

6: 2020/10/18(日) 13:29:40.345 ID:Z6qLxNgyp.net
果樹園は無理だろ
葉物からはじめて

7: 2020/10/18(日) 13:29:50.554 ID:tWxPqXE4M.net
>>4
高すぎる

8: 2020/10/18(日) 13:30:31.129 ID:tWxPqXE4M.net
>>6
収穫できるまでが長そうだしなあ

9: 2020/10/18(日) 13:30:56.655 ID:ShflmXyGM.net
果樹は初期投資やばみ
ビニールハウスでトマトでも作って、どうぞ

10: 2020/10/18(日) 13:32:55.989 ID:TjU2BhtS0.net
>>9
台風のこと考えるとビニールハウスは躊躇するな

11: 2020/10/18(日) 13:33:04.276 ID:dkSDw+5d0.net
高齢の後継者がいない所で働かせて貰えよ。

12: 2020/10/18(日) 13:33:36.965 ID:fMNUW/ZpM.net
DASH村行ってこい

13: 2020/10/18(日) 13:33:51.795 ID:tWxPqXE4M.net
>>9
ハウスならいちごでもやりたい

14: 2020/10/18(日) 13:34:03.449 ID:8N3NUlcUd.net
難しいものばっかりじゃねーか

15: 2020/10/18(日) 13:34:24.559 ID:tWxPqXE4M.net
>>11
そういうの探したけど大体最低賃金なんだよな

16: 2020/10/18(日) 13:34:26.638 ID:AWKX2pxgd.net
ド田舎に移住する覚悟あるならできるはず

17: 2020/10/18(日) 13:34:48.619 ID:LSwUiL200.net
ピスタチオがマジでおすすめ
台風に強い
虫に強い
ほったらかしでいい
単価高い

18: 2020/10/18(日) 13:35:00.548 ID:tWxPqXE4M.net
>>12
山口メンバーがいないと嫌だ

19: 2020/10/18(日) 13:35:20.695 ID:tWxPqXE4M.net
>>14
何が簡単なのか

20: 2020/10/18(日) 13:35:49.868 ID:tWxPqXE4M.net
>>16
おうよ
移住OK

21: 2020/10/18(日) 13:35:56.260 ID:qWMY8w7Ma.net
いちご農家はクソほど忙しいぞ
他の作物もなんてのは無理

22: 2020/10/18(日) 13:36:21.625 ID:tWxPqXE4M.net
>>17
ピスタチオ農家ってやはり南国が多い?

23: 2020/10/18(日) 13:37:03.762 ID:tWxPqXE4M.net
>>21
簡単に見えたけど大変なんだね、あれ

24: 2020/10/18(日) 13:37:23.043 ID:Dtac+13X0.net
輸入ピスタチオって
アメリカ、イランあたりだろ?
いわゆる南国のものでもないんじゃね

25: 2020/10/18(日) 13:38:22.974 ID:AWKX2pxgd.net
■生産者の声
松尾栗園は、能登栗の美味しさに惚れ込んだ(園主)松尾和広が2005年に脱サラして奥能登の輪島市に移住し、栽培を始めた栗農家です。現在は能登町と輪島市の中山間地で、1000本余りの栗の樹を栽培する専業の栗農家です。
こだわり抜いて栽培した能登栗は、その自然の甘みを生かす為、調味料も添加物も使わず素材のみを丹念に焼き上げています。能登の太陽と土が育んだ恵をどうぞご賞味下さい。

この人都内のモンブラン専門店とかに栗卸しておる
こういう人もおるんやなと思った

26: 2020/10/18(日) 13:38:41.360 ID:tWxPqXE4M.net
>>24
ピーナッツは千葉だから、南のほうかと思った

27: 2020/10/18(日) 13:39:18.195 ID:Dtac+13X0.net
アリゾナ州だと日本と緯度変わらないよね
イランは若干南だが概ね変わらない

28: 2020/10/18(日) 13:39:52.545 ID:tWxPqXE4M.net
>>25
へぇ栗ね
栽培だけじゃなく販路も重要だね

29: 2020/10/18(日) 13:40:17.019 ID:qWMY8w7Ma.net
>>23
蜂飼ったり株分けやったり開花時期ずらしたり全部やらなきゃならんからとにかく忙しいと聞いた
その代わり品は高く売れるけどな

30: 2020/10/18(日) 13:41:12.898 ID:MMsTByZZa.net
1000万なら300坪くらいじゃない?
助成金とか豊富な市町村ならギリギリ生活できるレベルにはなりそう

31: 2020/10/18(日) 13:41:46.038 ID:kTs++HBhH.net
どこでやるんや?殺すぞ

32: 2020/10/18(日) 13:42:06.681 ID:tWxPqXE4M.net
>>29
なるほど
一人じゃ辛いな

33: 2020/10/18(日) 13:42:33.674 ID:tWxPqXE4M.net
>>30
だんだん農地増やしたい

34: 2020/10/18(日) 13:42:36.214 ID:VAxOt+q6a.net
販売ルートの確保なんて新人ができるもんなの?

35: 2020/10/18(日) 13:43:16.132 ID:YNEYyu1R0.net
後継者いなくてまるっと譲ってくれる人探して弟子入りしろ

36: 2020/10/18(日) 13:43:33.315 ID:BqmNxCKV0.net
そもそも農地は素人が買えないんだよなぁ

37: 2020/10/18(日) 13:44:03.775 ID:tWxPqXE4M.net
>>31
北海道から沖縄までOKだが、果樹だと山梨とか長野あたり?

38: 2020/10/18(日) 13:44:27.159 ID:VAxOt+q6a.net
farming simulatorでガマンしとけ

39: 2020/10/18(日) 13:45:03.384 ID:CKJ8xgz30.net
さくらんぼとナシとブドウとモモって
毛虫めっちゃつきそうだな

40: 2020/10/18(日) 13:45:20.539 ID:tWxPqXE4M.net
>>34
売り込みしないと無理やね

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

41: 2020/10/18(日) 13:46:25.143 ID:tWxPqXE4M.net
>>35
廃業する人も多いからそれも視野に入れる

42: 2020/10/18(日) 13:46:41.523 ID:tWxPqXE4M.net
>>36
弟子入りとかも考えてみる

43: 2020/10/18(日) 13:46:47.275 ID:Dtac+13X0.net
国産ピスタチオ全然ないから
ピスタチオにしようぜ

さくらんぼ、ぶどうは近年増えすぎじゃね?
とくに大粒葡萄、ピオーネやマスカットがどれだけ種類と栽培量あるんだよ

44: 2020/10/18(日) 13:46:54.063 ID:tWxPqXE4M.net
>>38
ゲームじゃ物足りない

45: 2020/10/18(日) 13:46:56.229 ID:kTs++HBhH.net
>>37
寒暖差のある盆地とミネラル分多めの水があるとこが適地やから山形や
殺すぞ?

46: 2020/10/18(日) 13:47:21.513 ID:tWxPqXE4M.net
>>39
農薬がある

47: 2020/10/18(日) 13:47:56.538 ID:tWxPqXE4M.net
>>43
マイナー作物のほうが儲かるん?

48: 2020/10/18(日) 13:48:54.751 ID:CKJ8xgz30.net
イチゴと梨を庭に植えたことあるけど
イチゴはアゲハの幼虫が大量発生して全滅して
梨は木に大量の毛虫が湧いて
実が成らなくなったわ

49: 2020/10/18(日) 13:49:07.670 ID:Dtac+13X0.net
>>47
人気のものこそ一発与えてシェア奪えば儲かるだろうが
ライバルとんでもない数いねえか?

50: 2020/10/18(日) 13:49:33.953 ID:tWxPqXE4M.net
>>45
お前山形県民か
東洋のアルカディアか

51: 2020/10/18(日) 13:50:01.884 ID:dkSDw+5d0.net
母親の実家は後継者いないから田んぼ貸してるくらいだからな。
耕作放棄するとあっという間に原野に戻るから、放置も出来ないし。

52: 2020/10/18(日) 13:50:40.123 ID:QrojekiQ0.net
どうぶつの森でもやっとけ

53: 2020/10/18(日) 13:50:54.870 ID:qWMY8w7Ma.net
何やるにしてもまずは勉強した方がいいぞ
マイナー作物は農薬の認可が進んでなかったりするからいきなり始めるのは危険だと思う

54: 2020/10/18(日) 13:51:07.000 ID:tWxPqXE4M.net
>>48
農楽散布しないとそうなるかな
あと木の剪定もしないと葉だけつくと思う

55: 2020/10/18(日) 13:51:53.331 ID:tWxPqXE4M.net
>>49
うーん確かに
でもピスタチオはそんな好きじゃないw

56: 2020/10/18(日) 13:52:30.360 ID:BqmNxCKV0.net
ピスタチオ栽培でググッたら不可能って出てきたぞ、殺すぞ

大人しくオリーブを育てよう、あれは楽

57: 2020/10/18(日) 13:52:31.180 ID:tWxPqXE4M.net
>>51
米農家はつらたんだと思う

58: 2020/10/18(日) 13:53:03.482 ID:tWxPqXE4M.net
>>52
そういうのじゃ満足できない

59: 2020/10/18(日) 13:53:39.335 ID:yMhOKkzBM.net
老害が使ってない土地でも
先祖代々の土地をよそもんに貸せない!!
って言って誰も貸してくれないらしいよ

60: 2020/10/18(日) 13:53:53.558 ID:tWxPqXE4M.net
>>53
うん
就農して序盤中盤終盤で何作るか考える

61: 2020/10/18(日) 13:54:40.521 ID:tWxPqXE4M.net
>>56
瀬戸内海方面で結構作ってるらしいね、オリーブ

62: 2020/10/18(日) 13:54:56.271 ID:WLV7NVoH0.net
ごま楽だよごま
収穫面倒いけど

63: 2020/10/18(日) 13:55:19.557 ID:pfoxhQa7p.net
庭に苗植えて満足しとけよ
絶対仕事じゃ続かんで

64: 2020/10/18(日) 13:55:24.952 ID:tWxPqXE4M.net
>>59
できればがんこじゃなくて閉鎖的じゃないとこがいい

65: 2020/10/18(日) 13:56:02.656 ID:YNEYyu1R0.net
>>59
そういう人もいるけど貸すから耕してくれって人が多いぞ

66: 2020/10/18(日) 13:56:15.491 ID:xWKMhy7n0.net
銀杏オススメ

67: 2020/10/18(日) 13:56:15.856 ID:IK9tSdbzM.net
さくらんぼとなしとブドウと桃ってお前が食いたいだけだろ

68: 2020/10/18(日) 13:56:57.281 ID:tWxPqXE4M.net
>>62
楽なのか大変なのかw
飯にふりかけるくらいしか楽しみないからいいや

69: 2020/10/18(日) 13:57:00.094 ID:hRbB7S0ba.net
本気でやりたいなら勉強してきな

70: 2020/10/18(日) 13:57:09.848 ID:tWxPqXE4M.net
>>63
庭がない

71: 2020/10/18(日) 13:57:22.739 ID:rVVqiO080.net
融資さえ受けられればどうにかなるけど、経験がないよそ者は厳しいぞ

72: 2020/10/18(日) 13:57:24.227 ID:tWxPqXE4M.net
>>66
くさい

73: 2020/10/18(日) 13:57:36.002 ID:tWxPqXE4M.net
>>67
バレた?w

74: 2020/10/18(日) 13:57:46.530 ID:tWxPqXE4M.net
>>69
うん

75: 2020/10/18(日) 13:58:06.930 ID:tWxPqXE4M.net
>>71
厳しくないとこ探す

76: 2020/10/18(日) 13:58:28.252 ID:tWxPqXE4M.net
飯食いにでかける

77: 2020/10/18(日) 13:58:59.523 ID:dkSDw+5d0.net
>>59
貸さないからって放置期間が長いと元通りにするのに大変なんだよね。

ただ同然で貸して、収穫した農作物を自家消費する分だけ貰えばいいのにね。

79: 2020/10/18(日) 14:00:22.810 ID:t4eGNaVcM.net
あと順調すぎると妬みで周辺の農家から除草剤撒かれたり虫を入れられて作物全滅させられる
村八分がほんとに起きる

80: 2020/10/18(日) 14:00:58.044 ID:rLuGtE10a.net
JA通すと買い叩かれるし規約が面倒
今は通販で売るのが儲けが多い

81: 2020/10/18(日) 14:01:19.043 ID:ooVTIOrZa.net
田舎なら余裕
町や国の補助も使うといいよ

82: 2020/10/18(日) 14:02:15.557 ID:YNEYyu1R0.net
まあ先ずは就農セミナーで話だけでも聴いてみろ

83: 2020/10/18(日) 14:02:54.113 ID:BtjcjKRed.net
そもそも農地が買えないよ

84: 2020/10/18(日) 14:04:08.709 ID:HTCtSRKdp.net
大変なのは当たり前だけど地域の人が支え合ってるようなところがいいよね
いがみ合ってると余計な金を使う

85: 2020/10/18(日) 14:06:38.043 ID:MsiXucc00.net
東北辺りの後継者いないところに入り込めばなんとかなると思うけど
新規は無理だろ

86: 2020/10/18(日) 14:13:24.679 ID:sCqWqXln0.net
農地ないだろ

87: 2020/10/18(日) 14:29:46.361 ID:NDzWIR5Cd.net
メンマ用のタケノコ農家が儲かる
竹やぶに勝手に生えてくるタケノコ収穫して下ごしらえして出荷するだけ

88: 2020/10/18(日) 14:31:37.568 ID:4iN4CdRSd.net
>>13
イチゴは出荷が大変だからまずは本当にトマトとかからの方が良い
と言うかそれ以外は1000万じゃムリじゃないかな

89: 2020/10/18(日) 14:32:53.330 ID:3GYi7wzup.net
余裕で足りる
農協が貸してくれるからな


The post 農業やりたいんだけど元手1000マンで足りる? first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2025 あらまめ2ch All Rights Reserved.


-2ch.sc, matome, 速報

執筆者: